http://www.shproduct.jp/

2010年1月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.75 横浜の鮟鱇鍋


昨晩は横浜です。
行きつけのお店で鮟鱇鍋を食べました。
肝が入っています。
まったりとした味です。
ぷるんとしたコラーゲンが一杯のお鍋です。
何でも北海道の鮟鱇だとか。
どこの鮟鱇でも美味しければOKです。
野菜をたっぷりと食べました。更に追加注文もしました。
ちょっと薄味ですが美味しいお鍋でした。
〆は雑炊です。
味が薄いのでポン酢を足さざるを得ませんでしたが
なかなかの雑炊にしあがりました。
鍋将軍は健在です。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は8056歩です。
先週は57482歩でした。
一日平均9580歩です。もう少しで一万歩になりそうでした。

前田会長のこれを食べた

vol.74 市ヶ谷のしめ鯖


昨晩は市ヶ谷です。
肴が美味しいとのお店に入りました。
同行の人がすぐにしめ鯖とブリ刺しを注文しました。
間違いなく美味しい。
しめ鯖はあまり好きではありませんが美味しい鯖は好きです。(当たり前のことか)
しかしなかなか美味しい鯖にぶつかりません。
焼き鯖すしは良く食べるのですが。本当に久しぶりです。
鹿児島で食べた首折れ鯖以来ではないでしょうか。

他では季節の野菜のてんぷらがおいしい料理でした。
名前は忘れましたがたぶん静岡の酒で「開運」と言う名前のお酒を
飲みましたが、これが軽くて旨い。
すいすい入っていってまたもやお店になくなりました。
これで2日間連続です。
飲みすぎです。
反省。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は13548歩でした。
今週の合計49426歩になります。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

アルコールで認知症リスクの低下!

さて、今日はお酒を飲む方にちょっとした朗報。

ウェイクフォレスト大学の研究グループは、
正常な認知機能を持つ高齢者の適度なアルコールの摂取は、
認知症発症リスクを低下させる可能性があると、
国際アルツハイマー病学会で報告しました。

研究グループらは
認知症を発症していない75歳以上の高齢者3,069人を対象に
調査を行いました。

研究開始時に被験者を調べたところ、
2,587人は正常な認知機能を持つと診断されましたが、
残りの482人は軽い認知障害であることが分かりました。

そしてアルコールの飲む量によって被験者をグループ分けし、
その後最大6年間の追跡調査を行い、記憶力や思考力の変化を調べました。

その結果、調査期間中に認知症を発症したのは523例で、
適度なアルコール摂取(1日に1~2杯)が、
認知機能が正常な被験者の認知症発症リスクを37%
低下させることが分かりました。

ただし、研究開始時にすでに軽い認知障害をわずらっていた方は、
アルコール摂取量がどうであれ、認知機能低下が早かったそうです。
つまり、すでに発症してしまった方では
アルコールは認知症予防にならないということですね。

そして、アルコールを多飲するグループ(週に14杯以上)では、
軽い認知障害の方あるいはアルコールをまったく飲まないグループよりも、
認知症の発症リスクが逆に2倍に増加したのだとか。

健康のためにもアルコールは「ほどほどに」といいますが、
認知症発症リスクの予防の観点からも「ほどほど」が良いようです。
適量を守って、楽しくお酒を飲みましょう!

前田会長のこれを食べた

vol.73 北朝霞のラッキー


昨晩は北朝霞です。
名古屋から車で移動したので疲れました。
年を感じてしまいます。
いつものお店で大きなグリーンサラダを頼み、
あごを疲れさせながら食べきりました。

ビールのあとに日本酒「辛丹波」を2杯一度に頼みました。
枡にコップを入れて目の前で注いでくれるのですが
一杯目はたっぷり枡にこぼれるように注いでくれました。
二杯目はコップに9割程度注いだところでなくなったのです。
店員さんは困った顔で考えていましたが
次の一升瓶がないらしく、途中の二杯目をサービスするといってくれました。
なんと・・・感謝、感謝!
幸運な日でした。
まじめにしていればこのような良い日(?)も在るのです。
お酒に意地汚いオヤジのラッキーな晩酌でした。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は車での移動時間が多く歩けません。
ホテルの周りを歩き回ってやっと7532歩でした。
今週は35878歩です。

前田会長のこれを食べた

vol.72 美濃加茂のカキフライ


昨日は美濃加茂です。
行きつけのお店でカキフライを食べました。
生食できる牡蠣なので新鮮さは抜群です。
牡蠣ガラに一個ずつフライを載せて出てきます。
最近よく見るようになりましたが流行なのでしょうか。
サクッと食べられて中はジューシーと言うことがありません。
揚げてある油も新しく文句ありません。


あと近海まぐろの中落ちを食べました。
これが又旨い。
冷凍物ではないので旨さが余計感じられます。
まぐろはあまり好きではありませんが、
理由は冷凍に有るのかなとも思ったりします。
いつも思うのですがなぜこんな田舎にこのような良いお店があるのでしょうか。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は10381歩歩きました。

前田会長のこれを食べた

vol.71 尾張一宮の朝食


今朝は一宮で牛丼のチェーン店で朝食です。
いつものトン汁納豆定食です。
又びっくりしました。
鹿児島・町田・一宮と皆価格が違います。
牛丼チェーン店のウォッチャーとして価格の比較表を示します。

鹿児島  380円 御飯 トン汁 納豆 生卵 漬物 味付け海苔

町田   380円 御飯 トン汁 納豆 生卵 漬物

一宮   410円 御飯 トン汁 納豆 生卵 漬物 味付け海苔

なお味付け海苔自体は40円で販売しています。

非常に面白い価格戦略です。
味は問題ありませんどころか好きなので、
あとは全国でどのような価格展開になっているのか興味深々です。
ウォッチャーとして頑張ります。


足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.70 四日市のホテルの食事


昨晩は四日市です。
ホテルの近くには飲み屋さんがありませんので
ホテルの食堂(?)で晩御飯です。
昨年も一回このホテルに宿泊しましたが同じことを書きそうです。
アジフライとツナサラダを食べましたが
ツナサラダの野菜の量がアジフライについている野菜の量よりも少ない。
出てきてから思い出しました。
ツナサラダをやめればよかった。
けれどもいつも同じメニューを注文する私にも問題があります。
満遍なく好き嫌いなく食べているつもりですが???
後、アジフライを揚げた油が古い。
いまひとつでした。

ワサビチューハイです。
注文しましたら焼酎の水割りと西洋ワサビを皿に盛ってきました。
どうやって飲むのか聞くとワサビをお好みの量、
チューハイに混ぜてお飲みくださいとのことです。
飲んでみました。
確かにワサビの味がするチューハイですがいまひとつピンと来ません。
残念な飲み物でした。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は頑張って11691歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.69 横浜の牡蠣味噌鍋


昨日は横浜です。
行きつけのお店でお鍋です。
3種類あるのですが昨晩は牡蠣味噌鍋にしました。
牡蠣の量が多い。多すぎます。
牡蠣は煮すぎると硬くなるので食べるのに必死です。
おかげでしっかり牡蠣のエキスが出て
〆の雑炊が美味しいこと美味しい事。
もちろん苦味を出さないために春菊は、
鍋からはずしてしゃぶしゃぶにして食べました。
前に食べたときは甘すぎる気がしましたが今回は絶品の雑炊です。
寒い冬は鍋に限ります。
栄養学的にもたくさんの野菜も入りますので良いという事です。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は6274歩でした。 歩いていません。困ったもんです。

前田会長のこれを食べた

vol.68 金沢駅のネギトロ丼


一昨日金沢に帰ってきました。
金沢駅の中央コンコースで魚屋さんの作ったお寿司が売っていました。
昨年暮れにも買いましたが又覗いてみると美味しそうなネギトロ丼が売っていました。
普通ネギトロ丼はトロを細かく叩いて葱を載せますが
トロの刺身も4切れ乗っています。
それで498円。
安いと言うことで買って帰りました。
めっけものです。
安くて旨い。
言うことはありません。
チャンスがあればぜひ金沢駅コンコースで売っているお寿司をご賞味ください。
回るすし屋、コンビニとは一味も二味も違います。
何か得をした感じで昼食を終えました。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

一昨日の歩数は6917歩でした。
それで先週の歩数の合計は53324歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.67 東大阪の串焼き屋


昨晩は東大阪です。
いつもの串焼き屋さんに行きました。
頼むのはやみつき納豆と明太子です。
それに博多モツ鍋を注文しました。
小鍋の博多モツ鍋は野菜が少ないことを除けば申し分ありません。
中身を全部食べ終わった後の出汁に御飯を入れておじやを
作ろうかと思ったくらいです。
唐辛子もぴりぴりと利いて美味しい小鍋でした。
やみつき納豆は相変わらずの美味しさです。
これだけで焼酎のお湯割を三杯も飲んでしまいました。
卵の黄身のどろっとしたところに明太子の赤みがオレンジ色に混ざり
色も味も申し分ありません。
感謝感謝の味です。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は13392歩でした。
今週は合計46407歩になりました。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

ラクリエ健康情報先行公開!

さて、今日はマエダ薬品商事の宣伝です。

マエダ薬品商事のおいしい通販ラクリエは
2010年2月1日より9号を配布いたします。

健康情報は「野菜・果物の実力、再発見」というもので、
野菜や果物の健康効果そして、それを高める発酵力というものに
フォーカスを当てています。

最近野菜不足が気になるわ、もうしばらく果物を食べてない、
そんなあなたに読んでいただきたい健康情報です。
どうぞ、ご一読ください。

前田会長のこれを食べた

vol.66 浦和の蕎麦定食


昨日の昼食は浦和で初めてはいる蕎麦屋さんで食べました。
いつも前を通り、気になっていた蕎麦屋さんです。
はずれがなさそうな「おろしカツ蕎麦定食」を注文しました。
仕切り弁当のようなっていて円筒型のおにぎりが二個、
野菜サラダ、とんかつの上に大根おろしが乗っており、
それと冷たいお蕎麦と味噌汁です。

まあ文句はありません。良くできた定食です。
蕎麦も二八蕎麦でゆで方が良く、少し固めの麺で
出汁も私好みでした。
このお蕎麦でしたらザルだけを大盛りで頼めばよかったと思いました。
つまらぬ定食にしなければ良かったと後悔しました。
美味しい蕎麦屋さんでは蕎麦だけで十分です。
次回、機会があればザルの大盛りに挑戦します。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の朝、東松山で4000歩近くも歩いたのに
一日で7484歩しか歩けませんでした。
今週は33150歩しか歩いていません。
月曜日の5440歩が響いています。
今日は頑張ります。

前田会長のこれを食べた

vol.65 川越の卵焼き


昨晩は川越です。
いつものお店で卵焼きを注文しました。
ふわふわであまり甘くない卵焼きです。
卵焼きは、卵も良い、板さんの腕も良い、食べる人も良いと
三拍子そろう必要があります。
昨晩はそれがまさに揃った日でした。
あー・・・・・美味しい!

あと白子のてんぷらを頼みました。
これも暖かいうちに抹茶塩で食べます。
口の中でふわっと溶け出します。
やっぱり腕の良い板さんは違う。
同じものでもでてくる料理が違ってきます。
帰りに川越の手作りの飴菓子を戴きました。
いろいろな色に白い筋が入ったの丸い飴です。
手まりと言う川越の名物だそうです。

川越に感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は11469歩でした。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

慢性疲労症候群はウイルス感染が関与?

さて、今日は慢性疲労症候群のお話。

慢性疲労症候群とはその名が示すとおり、
持続的に強い疲労感が漂う病気のこと。
そして疲労・倦怠感だけでなく、微熱があったり、リンパ節が腫れたり、
無気力や抑うつなど、精神症状も引き起こすといわれています。

この慢性疲労症候群は今まで原因不明だといわれてきましたが、
このたびアメリカの国立がん研究所らの研究チームは
慢性疲労症候群の患者がある特定のウイルスに
感染している人の割合が多いことが分かったと報告しました。

そのウイルスとはXMRVという
レトロウイルス(RNAを遺伝子に持つウイルス)で、
マウスの白血病ウイルスと遺伝的に似た感染性のウイルスなんだそう。

慢性疲労症候群患者のXMRV感染者の割合は101人中68人(67.3%)、
健常者の感染者の割合は218人中8人(3.7%)でした。
普通の人では5%にも満たない感染率なのに、
慢性疲労症候群患者だと7割近くになるとは、
原因ウイルスとして考えても良いかもしれませんね。

もしくは、慢性疲労症候群により、免疫が低下したから
そのウイルスに感染しやすくなったともいえるのかもしれませんが。
今後の研究に期待です。

ちなみにXMRVは前立腺がん患者の4割にも見られるんだそうです。
前立腺がんの原因の一つということも考えられますね。
目に見えないウイルスだけになかなか対処もしづらいところですね。
日頃から快食快眠で免疫力を上げておくことが大事なんでしょうか。

前田会長のこれを食べた

vol.63 横浜の寒ブリ100円


昨晩は横浜の行きつけのお店です。
昨日から3日間寒ブリの刺身が100円です。
すぐに頼みました。
怪しさと板長さんを信じることの狭間で心が揺れます。
出てきてびっくり、やっぱり板長さんを信じてよかった!
美味しいまともな(?)刺身でした。
この季節、トロより絶対に美味しい寒ブリ、安く食べられて幸せです。

あと鍋を頼みましたがこれも美味しい。
ただ春菊を最初から鍋の中に入れて合ったのであわてて引っ張り出しました。
春菊はしゃぶしゃぶとして食べると美味しいのですが
煮込むと苦味が出て〆の雑炊が美味しくありません。
もちろん鍋奉行が仕切らせていただき美味しい雑炊を戴きました。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は歩けませんでした。
宿の前で3496歩でした。
これではいけないと静かな住宅街を歩き、
何とか5440歩まで増やしました。
今日は歩かないとと言うプレッシャーが・・・・・

前田会長のこれを食べた

vol.64 町田の牛丼店の朝食


今朝は町田で全国チェーン店の牛丼やさんでトン汁納豆定食です。
先週鹿児島で同じお店に入りました。
同じトン汁納豆定食を注文しました。
食べていたら何か違和感があります。
そうです。気がつきました。
鹿児島店についていた味付け海苔が付いていないのです。
町田も鹿児島も同じ価格なのですが味付け海苔(40円)で
都会のお店と田舎店を区別しているのです。
なあるほどと納得しました。

メニューの写真にも海苔はついておりませんでした。
町田と鹿児島では物価が同じと言うわけには行きませんので
このような仕儀になったのでしょうか。
全国チェーンの展開はこのようにするのかと理解しました。
ちょっと賢くなったような気がします。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は8622歩でした。
一昨日の穴を埋められません。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

緑茶うがいで抗インフルエンザ!

さて、今日は最近落ち着きを見せてきた
インフルエンザに関するお話。

もともと緑茶には微生物を抑える力があるといわれていましたが、
今回、伊藤園が静岡県立薬学部との共同研究で、
緑茶カテキンの一種「EGCgエビガロカテキンガレート」には
インフルエンザ感染抑制作用があると報告しました。

しかも、EGCgの感染抑制作用は、
インフルエンザの型に関係いのだとか。
ということは、新型にも効くというわけなんですね。

実験は、新型インフルエンザウイルスを含む
3種のウイルス液(H1N1、H3N、H5N3)と
緑茶から抽出したEGCgをそれぞれ混合し、
実験用の細胞に添加して感染させ、一定時間培養した後、
インフルエンザウイルスに感染した細胞を数えました。

また、EGCgを混合していないウイルス液を
添加した細胞の感染細胞数を100%として、
感染細胞数が50%に抑制されるEGCgの濃度を算出しました。

その結果、
EGCgはインフルエンザの予防・治療に用いられる薬剤
「アマンタジン」よりも低い濃度(0.12~0.55μM)で
ウイルスの抑制作用を示しました。

0.12~0.55μMという濃度、かなり低濃度です。
急須で入れた一般的な緑茶のEGCg濃度の
1,000分の1にも満たない濃度なんです。

つまり、お茶を飲んだり、お茶でうがいをすれば
十分な抗インフル作用が見込めるということなんですね!
すごい話です。
日本人の心、お茶でインフル予防も良いかもしれません。

前田会長のこれを食べた

vol.62 ゴリの刺身とから揚げ


一昨日は雪の中を金沢に帰ってきました。
運よく晴れて雪かきが必要ありませんでした。
上さんのおかげです。(書いておかないと)
お客様の要望で香林坊へ出ました。
金沢の珍味「ゴリ」を食べたいとの仰せなので行きました。

まず刺身です。
一匹から四切れしか取れません。
活け作りですから動いています。
刺身の残りの本体はから揚げにしていただきます。
旨い。
皿に出てきた海草や野菜すべてから揚げにして出てきます。
食べ残しがありません。
流石、加賀料理です。
あと冶部煮風鴨鍋を戴きました。
先週はどういうわけか美味しいものを食べ過ぎました。
反省しております。


足跡 会長の今日の歩数は?

今週はしっかり歩きます。
土曜日は7647歩でした。
合計57857歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.61 市ヶ谷の山口県系のお店


昨晩は東京の市ヶ谷です。
金曜日と言うことでどこのお店もお客さんで一杯です。
新しいお店に入りました。
メニューを見てびっくり。
山口の料理・お酒がびっしりです。
今日のお勧めでブリの刺身とカマ焼きを注文しました。
ブリは富山で言うところのキトキトです。
しっかり脂がのり美味しさが凝縮されています。

ただし、醤油がいけません。
甘い。甘~い中国から九州地方の醤油です。
もっとシャッキとした醤油が欲しいのです。
それでもブリがおいしいので許します。
ブリのカマも大きくて新鮮です。
骨と皮を除いて大根おろしを載せ醤油をかけます。
口に放り込むとジュワジュワと脂が染み出てきます。
やっぱり冬のブリはおいしい。
日本酒をどんどん飲んでしまいました。
又も地下鉄の終電でホテルに帰りました。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は14186歩と大健闘しました。
これで今週は50210歩となり、今日は気楽に過ごせます。
けれども金沢は雪が多く歩けそうにありません。

前田会長のこれを食べた

vol.60 天文館の朝食


今朝は鹿児島天文館のお店で朝食です。
朝時間がありましたのでウォーキングに出かけました。
鹿児島の夜明けは関東より遅いので7時過ぎまだ暗い時からです。
夜とは異なり人は少なくお店もほとんど閉まっています。
開いていたのは全国チェーン店の牛丼屋さんです。
トン汁納豆定食にサラダをつけて480円の豪華な朝食です。
しっかり朝食を戴いた後も歩きました。

ほてるから3~400mくらいでドルフィンポートと
いう所がありましたので行きました。
灯台のような大きな建築物の隣に一段高いところにテラスハウスがあります。
すぐ先は港でその先には海を越えて大きな櫻島がでんと構えています。
朝から感動しました。
火山の持つパワーでしょうか。
それとも水面から立ち上がる山の威容が心を打つのでしょうか。


足跡 会長の今日の歩数は?

もう今朝は5000歩以上歩きました。

前田会長のこれを食べた

vol.59 鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶ


昨日は、鹿児島まで来てしまいました。
鹿児島も寒い。
昨日の朝まで2日間雪が降っていたそうで、10cmくらい積もったそうです。
鹿児島まで来て寒い思いをするとは・・・
けれども入ったお店が良かった。
黒豚の有名なお店です。

トンカツ等もあるのですが矢張り美味しいのはしゃぶしゃぶです。
皿の中央にはバラ肉をバラ(お店の仲居さんの駄洒落)のように盛ってあり、
周りの肉はロースだそうです。
バラ肉を最初に入れ食べます。
そのあと卵でロース肉や野菜を食べます。
肉は当然美味しいのですが、野菜はとりわけほうれん草の
大きな一枚葉が美味しく感じました。
しゃぶしゃぶとして煮込まずに食べます。
ほうれん草の一番美味しい食べ方ではないでしょうか。
贅沢をしてしまいました。
今週は食べ物についています。
美味しいものを戴いています。感謝!!!


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は7917歩でした。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

低カロリーならダイエット効果あり!

さて、今日はダイエットに関するお話。

アメリカNIH(日本の厚生労働省にあたるところ)の
国立心配血液研究所の最新調査研究によると、
低カロリーで心臓に健康的な食事は、
脂質・タンパク質・炭水化物の割合に関わらず、
体重超過あるいは肥満の成人の減量・体重維持に
役立つことがわかりました。

ビタミン・ミネラルは必要だけれども、
低カロリーであれば、どんな栄養組成(3大栄養素に限る)でも
大丈夫ってことなんでしょうか。
炭水化物抜きダイエットの是非が問われそうです。

さて、研究についてですが、
30~70歳の体重超過あるいは肥満の811名を
4グループに分けて、以下の食事を2年間実施してもらいました。

(1)低脂肪・平均的タンパク質群
脂質20%、タンパク質15%、炭水化物65%
(比率はエネルギー比)
(2)低脂肪・高タンパク質群
脂質20%、タンパク質25%、炭水化物55%
(3)高脂肪・平均的タンパク質群
脂質40%、タンパク質15%、炭水化物45%
(4)高脂肪・高タンパク質群
脂質40%、タンパク質25%、炭水化物35%

これらの食事はカロリー値は一緒、
また飽和脂肪酸量・コレステロール・食物繊維量も
一緒となっています。
それと同時に、被験者には1週間に最低90分の運動も
行ってもらいました。

その結果、低カロリーであれば、
脂質、タンパク質、炭水化物の割合に関係なく、
2年間で4kgの減量を維持でき、
ウエストも2.5~7.6cm細くなることがわかりました。

従来のダイエットでは、
脂質、タンパク質、炭水化物の比率が重要であると
言われてきましたが、
今回の実験の結果、食事の量とカロリーが低ければ、
どの比率で摂っても割合とは関係なく減量できることが
証明されました。

にしても、今回の結果はダイエットに関するものだけですが、
心・脳血管病や糖尿病の発症は調べられたんでしょうか。
ダイエットが同じようにできていても、
病気の発症に違いがあれば大問題だと思いますが・・・。

前田会長のこれを食べた

vol.58 美原の石鯛


昨日は大阪経由で三原です。
寒い寒いの連発です。
大阪でも小雪が舞っていましたし、三原も寒風が吹きすさんでいます。
その中で行きつけのお店「蔵」さんで晩御飯です。
これだけ海も荒れているのになぜか石鯛の刺身が出てきました。
私が来るので予約を入れていたらしいのです。
それでお店の大将が仕入れていてくれたらしいのです。
刺身と皮の湯引き、いずれも新鮮で美味しくいただきました。
贅沢のきわみです。

最後に熱い鉄板にのって出てきた小さいホタテ貝のバター焼きも
なかなかの一品です。
細かく葱を散らしてあり、一口で食べられる肴に最適の料理です。
お店が忙しいらしく二階で食事をしたため
ろくに口も利けませんでしたが、大将の心こもる料理に舌鼓を打ちました。
昨日は寒いためビールは頼まず最初から熱燗です。
胃に広がる暖かさに幸せを感じています。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は9969歩でした。
これで今週は26107歩です。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

低カロリーの甘みにご注意!

さて、今日はちょっと衝撃的なお話。

糖分の摂取による血糖値の上昇でインスリンが分泌されることは
みなさんご存知ですよね。
インスリンは血糖値を下げる唯一のホルモンとして、
体に必要不可欠なものなのですが、
体内でのインスリンの効きが悪い「インスリン抵抗性」となり、
必要以上にインスリンの血中濃度が高くなると
肥満やメタボの原因となることが知られています。

そのことを応用して、インスリン血中濃度をむやみに上げない
低インスリンダイエットや炭水化物抜きダイエットが
一時期流行したことも記憶に新しいと思います。

しかしながら、実はインスリンは
血糖値が高くなることによって分泌されるだけではないのです。
甘い、と舌で感じた時点でも多少のインスリン分泌が行われるのです。

つまり、カロリーがあろうがなかろうが
甘い味であれば、インスリンが分泌されるということ。

そのことから高甘味度甘味料(砂糖の○○倍の甘さをうたう甘味料)の
摂取で、逆に肥満が起こることが報告されているのだとか・・・。
ダイエットだけでなく日常生活において、
女性は、甘くて低カロリーなものをついつい選んでしまいますが、
それの摂り過ぎも結局は肥満を引き起こす可能性があるということなのですね。
なんとも怖いお話です。

前田会長のこれを食べた

vol.57 松戸の突き出し


昨晩は松戸です。
行きつけのお店に行きました。
突き出しは2種類で選べます。
揚げだし豆腐のミゾレ掛けかオクラと海鮮塩辛です。
オクラと海鮮塩辛ははじめてなので注文しました。

これが久々のあたりです。
一合の木の枡に氷を入れグラスが冷してあります。
グラスの中には数種の魚とオクラが混ぜてあります。
オクラのねばねばと魚が旨くマッチしています。
ちょっと塩味が足りませんでしたので醤油を掛けました。
いわゆるバクダンの納豆の変わりにオクラを使った料理です。
むちゃくちゃに旨い。
この突き出しだけで生ビールのジョッキを飲んでしまいました。
御代りがしたいくらいです。
メニューにぜひ入れていただきたいものです。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は9178歩でした。
雨の日でしたので歩けるか心配でしたが何とか9000歩を越しました。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

作り笑いでも脳は幸せを感じる!?

さて、今日は笑いと健康のお話。

実は笑いと健康には密接な関わりがあります。
がん患者さんが、思い切り笑うことで免疫を上げて、
がんを治したなんていうお話を聞いたことはありませんか?
他にも、笑うと血糖値が下がる、笑うと長寿になる・・・
などほんとかな~と思うような健康との関わりが
報告されています。

では、大人のマナーとしての作り笑い(?)でも
健康効果はあるのか・・・。
そんなのあるわけないとお思いの方も
たくさんいらっしゃると思いますが、
実はこれにも効果があるんだそうです!

実は脳と筋肉は相互に影響を及ぼしあっています。
脳が楽しいと感じて、笑うための顔筋肉が動くことはもちろん、
顔筋肉で笑いの表情を作れば、
脳内で楽しいと感じる部分の血流が増えるのだとか。

つまり、作り笑いでも
脳は「楽しい」・「幸せ」だと錯覚するということですね。

辛いときや悲しい時にも、とにかく笑ってみる・・・というのは、
それらから早く立ち直るのに良い有効手段なのかもしれません。
まぁ、ほんとに辛いときには笑えませんけどね。

前田会長のこれを食べた

vol.56 朝からサンマーメン


今朝は第三京浜のSAで朝食です。
前回、ハムカツで今一つの結果でしたので全く新しく中華で朝食です。
サンマーメンは横浜の売りの商品です。
そのサンマーメンを注文しました。
カウンターの内側にいる親父さんが作り始めました。
もやしや野菜をいためています。
出てきました。

食べると熱い。
舌が焼けどしそうです。
とろみのかかったもやしや野菜が熱を逃しません。
食べるのに時間がかかります。
朝はそれでは困ります。
おかげで予定より営業所に着くのが遅れてしまいました。
味はそこそこです。
麺の上にすぐ生卵を掛けた上で汁や野菜を載せるのもいいかなと思いました。
新しい料理の開発です。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は予想通り歩けず6960歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.55 自宅の朝食の納豆


昨日の朝食で納豆にまたまた混ぜ物を試しました。
羽田空港で買って帰った「辛し高菜」を混ぜてみました。
意外と相性が良いので美味しく戴きました。
納豆に何でも混ぜるのが癖になっていますが
芥子や唐辛子・塩味の強いものがよいように思えます。
いずれにしても何でも受け入れる納豆の良さに感心しています。

辛し高菜納豆は、息子に食べさせました。
いま一つのような顔をしていましたが味音痴には分からぬ者と
無視することにしました。
我が家の女性陣にはもちろん不評です。
しかし、食べてもいないのに嫌とはいけません。
食わず嫌いは食の求道者として問題です。
何でも試しに食べてみましょう。


足跡 会長の今日の歩数は?

一昨日の歩数は12830歩でした。
今日は一日研修です。
歩けそうににありません。

前田会長のこれを食べた

vol.54 保土ヶ谷駅で晩御飯


昨晩は葛西です。
行きつけのお店で珍しいメニューを見つけました。
モツ鍋です。
牡蠣鍋がメニューにのっていたのですがありません。
代わりにモツ鍋で、しかもベースに味噌か醤油が選べます。
お店の人に聞きますと味噌がお勧めだそうです。
なかなかの味ですが少々甘いところが気になります。
それでもしっかり食べ、〆にはラーメンです。
雑炊もできるそうですがそんな出汁の味ではありません。
ラーメンも美味しく戴きました。
次回は醤油味を試したいと思います。

最初にお店のママから新年の挨拶に瓶ビールを戴き、注いで戴きました。
今年もこのお店に来なさいよと念を押されたような気分でした。
まあいいか・・・


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は14326歩でした。
昼食に往復35分掛けたのが良かったのでしょうか。

前田会長のこれを食べた

vol.53 保土ヶ谷駅で晩御飯


昨晩は飛行機が遅れ、19時半ごろ保土ヶ谷駅に着きました。
さて、何を食べようかと考えた末、中華にしました。
いつもの中国人の方が作っているお店です。
マーボー豆腐の辛さをアップしたものと水餃子とザーサイを頼みました。
生ビールの大を飲みながらマーボー豆腐、なんとも応えられない味です。
水餃子も美味しい。
マーボー豆腐の辛いところに漬けて食べても美味しい。
ただザーサイがいけません。
期待と違って細くきってあり味がちょっと微妙に違います。
辛さが強いのです。
普通塩味が強い気がするのですが。
ビールのあとは紹興酒をいただき最後にウーロンハイをのんで帰りました。
この飲み物の流れは最高です。
今年もウォーキングを頑張って飲みたいと思っています。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は5096歩でした。
告別式に出た際に服装を変えたので正確な歩数ではありません。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

製造所固有番号の廃止を検討

さて、今日は製造所固有番号について。
それは一体なんだ!?と思われる方も多いと思いますが、
きっと一度は目にしたことがあるはずです。

食品や健康食品のパッケージには、
名称や原材料名、内容量などが一覧表で一括表示されている
部分があります。

その一括表示欄の最下部に「販売者」という欄があるんですね。
そこを見ていただくと、会社名のあとに
意味不明なアルファベットや数字が2~4文字くっついていませんか?
これが「製造所固有番号」です。

で、この製造所固有番号というのは、
製品を製造した各製造所(工場)の所在を表す記号なんですね。
だから、大きな会社でたくさんの工場を持っている場合や
ある会社が製造を他社工場に委託している場合などに
その番号を見れば、どこの工場で製造をしたかが分かる仕組みなんです。
製造側はこのことを知っていても、
消費者で知っている方というのはほとんどいないのではないでしょうか?
ちょっと分かりにくい仕組みですよね。

このことから、消費者庁は各自治体から
製造所固有番号の表示について意見を募集して、
この番号を廃止してはどうかということを検討しているそうです。

確かに、消費者のための一括欄表示なのに、
消費者にとって、まったく分からない仕組みになっているのは
ちょっとどうかな・・・と思います。
私どもの商品にも、何で製造元(製造工場)を書かないんだ!という
お客様の声がちらほらと寄せられています。

そこでなのですが、その製造固有番号をなくす代わり、
加工者欄を設けて企業名(工場の名前)を記載しては・・・ということが
検討されているらしいです。
実際に行われれば、消費者にとっては良いお知らせだと思います。
今後どうなるか注目ですね。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

高麗人参でしっとりお肌!?

あけましておめでとうございます。
新年初めてのお話は高麗人参に関するトピックです。

高麗人参を適量摂取することで、
お肌のうるおいを守るセラミドが増え、
お肌がしっとりする可能性があることが
"Journal of medical food"に掲載されました。

研究によると、
アルビノのへアレスマウス(人の肌ように毛が生えないマウス)を
3グループにわけて、それぞれ別のエサを与えて
5週間飼育しました。

その間、お肌の大敵の紫外線(UV)をマウスに照射し、
照射したマウスと照射しないマウスで
さらにグループ分けしました。(下記の通り)

・グループ0:普通のエサ
・グループ1:普通のエサ+紫外線
・グループ2:高麗人参0.5%添加のエサ+紫外線
・グループ3:高麗人参1.0%添加のエサ+紫外線

その結果、普通のエサを食べて紫外線を浴びたマウスは、
お肌の水分量とセラミドの濃度が顕著に低下していることが
分かりました。

一方の0.5%高麗人参を添加したエサを摂取したマウスでは
紫外線を浴びていないマウスと同じくらいの
お肌の水分量とセラミドがあったそうです。
つまり、紫外線によるお肌の乾燥を防いだということなんですね。

ちなみにメカニズムを調べてみると、
0.5%高麗人参添加グループのマウスでは、
お肌の潤いを守る大切な成分、セラミドの合成酵素の活性が
アップしていたということでした。

こうであれば、もっとたくさん高麗人参を摂取すれば、
もっとお肌が潤うのかしら!?と思いますよね。

しかしながら、1.0%添加グループのマウスでは
逆にお肌の水分とセラミド量は下がっており、
普通のエサにUV照射したマウスと同等だったとのこと。
しかも、セラミドを分解する酵素が活性化していたそうです。

体に良いと思われるものでも
たくさん食べると逆効果ということになるんですね。
私たちもサプリメントの摂り過ぎには注意したいものです。

前田会長のこれを食べた

vol.52 ウィスキーを何で割る


昨晩は、金沢です。
お通夜に行きましたので帰ってきてから一杯です。
行く前に食事はしましたので、軽いもので飲みたいと思いました。
蕗と油揚げの煮付けを肴にウィスキーを飲もうと思いましたが
割る炭酸がありません。
そこでです、キリンのアルコールフリーを思い出しました。
ウィスキーをノンアルコールビルで割る。
最高の思い付きです。
蕗のシャキシャキと言う食感を楽しみながらのウィスキーの
ノンアルコール割りなかなかにいけます。
しかし、冷静に考えるとなんでノンアルコールビルで割らなければならないのか?
此処で一句。
「ウィスキーをノンアルコールビールで割る馬鹿一人」字余り。

一度お試しください。美味しさは格別です。


足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.51 自宅で手料理


昨晩まで金沢です。
正月休みはしこたまお酒を飲んでのんべんだらりとした日々でした。
昨日からお仕事モードに突入し、帰宅後は一品手料理(?)を作りました。
長芋をおろし金でおろし、卵の黄身だけを真ん中にいれ、
更にひき割り納豆を容器の量ふちに置きました。
池に写る月のイメージです。

ひき割り納豆には芥子のほかに寒ずりの唐辛子を入れました。
食べる際には、醤油をたらした後、皆ごちゃ混ぜにします。
ただし、しっかり混ぜてはいけません。
山芋と黄身・納豆の味がまだらに(?)なっているのがよいのです。
いや~あ、旨い。
お酒の肴に抜群です。
家内に無理やり食べさせますと御飯にかけても美味しいとのご託宣有り。
矢張り、とろとろの食べ物は・・・・
年が行くとこんなものが欲しくなります。


足跡 会長の今日の歩数は?