![]() |
vol.678 三原で渡り蟹 |
昨晩は、広島の三原です。 |
http://www.shproduct.jp/
![]() |
vol.678 三原で渡り蟹 |
昨晩は、広島の三原です。 |
![]() |
vol.677 鹿児島で黒豚のしゃぶしゃぶ |
昨晩は鹿児島です。 鹿児島中央駅近くのホテルに宿泊しました。 食べに行ったのはちょっと離れており、天文館とも離れています。 ビルの2Fのこじゃれたお店です。 黒豚のしゃぶしゃぶは鹿児島の名物ですが このお店はちょっと違います。 まず鍋は紙です。 コラーゲンを溶かし込みますが、出汁は昆布だしです。 前菜など鹿児島名物料理が出てきた後、黒豚のしゃぶしゃぶです。 もちろんお酒は焼酎ですが、三岳という屋久島のイモ焼酎です。 まず野菜の細切れを鍋に投入します。 それから3種類の豚肉をしゃぶしゃぶと食べます。 これが美味しい。 さすがにいつも来ている鹿児島で黒豚のしゃぶしゃぶは ちょっと飽き気味でしたが変わった嗜好で食べさせる鍋は美味しいの一語です。 そのあと鶏のしゃぶしゃぶを追加しましたがこれはいけません。 追加の野菜のおいしいこと、これこそ鍋の真骨頂です。 やっぱり鹿児島の黒豚のしゃぶしゃぶは美味しい。 イモ焼酎も美味しいというしかありません。 感謝。 |
![]() |
vol.676 ブルーベリーの木の定植 |
先週でブルーベリーの木の定植がほぼ終わりました。 |
![]() |
vol.675 自宅で湯豆腐 |
昨晩は、福井北でブルーベリー園を見学してきました。 |
![]() |
vol.674 横浜でマーボー豆腐 |
昨晩は横浜の西安のお店でマーボー豆腐を食べました。 |
![]() |
vol.673 有機栽培リンゴの美味しさ |
青森で採ったリンゴを食べています。 |
![]() |
vol.672 大阪、江坂で鴨鍋 |
昨晩は大阪の江坂です。 |
![]() |
vol.671 青森のリンゴ園2 |
青森のリンゴ園1の続きです。 |
![]() |
vol.670 青森のリンゴ園1 |
先週末は青森のリンゴ園でリンゴ農家を体験してきました。 |
![]() |
vol.669 横浜で薬膳麺 |
昨日の昼食は横浜です。 |
![]() |
vol.668 テーブル横断グラス |
昨晩は恵比寿です。 |
![]() |
vol.667 新橋でキャッチガール |
昨晩は知人と新橋です。 |
![]() |
vol.666 亜麻仁油とポン酢 |
今朝自宅での朝食です。 |
![]() |
vol.665 甘い豚肉茄子炒め |
昨日の昼食は富山です。 |