http://www.shproduct.jp/

2011年1月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.315 金沢は大雪

昨日来、金沢は大雪です。
特に昨晩からの降雪はすごいものです。
今朝は6時半より、除雪機を運転しました。
近年は雪が少なかったこともあり、除雪機の運転などしたことがなかったのですが
久しぶりにしましたら、エンジンがかからず往生しました。
マニュアルを引っ張り出してもらいようやく動き出しました。
寒いので雪が重くなく、楽に除雪できましたが大汗をかきました。
朝からシャワーを浴びてデスクワークです。
昼には力の出る雑煮などを食べたいと思っていますがどうなるやら。
学校も休み、電車も立ち往生で泊まり込み、高速道路でも車が動かずと
北陸は大変です。
今年の大雪はこれで最後だとよいのですが。
もうすぐ節分です。
早く雪が解けてほしいものです。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.314 水戸であんこう鍋

昨晩は水戸です。
水戸でアンコウといえばこのお店という有名なお店に行きました。
もちろんアンコウ尽くしです。
鍋にする前に大皿に載せた材料を見せに来てくれました。
アン肝が大きい。
鍋は作ってきてくれるのでなめ奉行の出番はなしです。
出汁が美味しい。
どう見てもアン肝をすりつぶして溶かし込んであるような気がします。
正身・皮・エラ・胃袋・卵巣・ヤナギ(ほほ)が鍋の中に煮込んであります。
もちろん野菜もですが、これを探しながら食べるのも美味しい鍋です。
〆に雑炊を作りましたが、卵は入れません。
出汁と御飯だけです。
これがまた旨い。
お腹がいっぱいでしたが何とか少しだけでもといただきました。
本格的なあんこう鍋に舌鼓を打ちました。
感謝。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は7458歩でした。 今週の合計歩数は46588歩です。

前田会長のこれを食べた

vol.313 西葛西でワカサギのフライ

昨晩は西葛西のいつものお店です。
お勧めにワカサギのフライがありましたので注文しました。
これが大きいワカサギです。
イメージのワカサギより3倍くらい大きいのです。
どこでこんなに大きいワカサギを釣ったのか聞いてみたいものです。
昨晩はカウンターではなかったので板さんにお聞きしませんでしたが。
しかし、熱々で美味しいワカサギでした。
あと「なめろう」と「鱈子の煮物」などをいただきました。
ばくだんは久しぶりに控えました。
美味しいお店です。
うるさいママも昨年暮れで引退しましたし、
文句のつけようのない(?)お店になりました。
感謝。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は11560歩、歩きました。

前田会長のこれを食べた

vol.312 横浜の新規開拓蕎麦屋

昨晩は横浜です。
新しく探したお蕎麦屋さんで晩酌です。
入ってビックリ。
食事が和洋中華全てあります。
季節のお勧めでカキフライを頼みました。
いけません。
スーパーで買ってきたカキフライを揚げただけです。
ザーサイもいけません。
ザーサイの旨味が感じられません。
がっかりして帰りました。
鷺沼のお店が恋しい。
二度とこのお店にはいかないと思います。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は9974歩で、2966カロリー消費しました。

前田会長のこれを食べた

vol.311 北朝霞で山菜の天麩羅

昨晩は、北朝霞です。
ホテルの地下の行きつけのお店です。
メニューに山菜の天麩羅が載っていましたので注文しました。
出てきて吃驚、量が多すぎます。
このお店は、なんでも量が多く出てくる料理が1人前分とは思えません。
山菜も、タラ芽・こごみ・うるい・フキノトウの4種で
これだけでお腹が膨れてしまいます。
それでも春の息吹が感じられる料理でした。
そういえば、今日保土ヶ谷で歩いていたら、
庭先に植えてある紅梅・白梅とも咲き始めているのが目につきました。
今年は寒い1月ですが、間違いなく春が近づいてきています。
あと今月来月で春の食材で何が食べられるのでしょうか。
楽しみです。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は11047歩、一昨日は6549歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.310 11食連続麺類の食事

昨日の昼についに11食連続麺類を食べることに成功(?)しました。
始まりは19日の朝食、六郷土手駅近くのお蕎麦屋さんで納豆付蕎麦定食です。
昼は横浜で海老野菜天丼付きざる蕎麦です。夜は川越で〆にうどんを食べました。
20日の朝食は東松山のうどんチェーン店でピリ辛野菜汁つけ蕎麦です。
昼は東戸塚でラーメン、夜は千葉で〆にチャンポン麺です。
21日は船橋駅で、さつま揚げ入り蕎麦です。
(お勧めと書いてあったのに美味しくありません)
昼は横浜で鶏せいろ蕎麦、夜は川崎でざる蕎麦でした。
22日は、朝は羽田で月見そば、昼は金沢の自宅で梅干し入りにゅう麺でした。
これで11食連続です。
この記録は私個人としては、もう破るのは難しいと思っています。
先週は最大のチャンスでした。
麺類は、血糖値を上げやすいので糖尿の気のある人にはお勧めできません。
しかし、私は麺類は好きです。
糖尿になっても食べたいと思っています。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

土曜日は4958歩歩きました。 先週の合計は65258歩となり過去最高でした。

前田会長のこれを食べた

vol.309 川崎の蕎麦屋

金曜の夜は、川崎・鷺沼駅の近くのお蕎麦屋さんです。
文庫本に紹介されていたお店で前から一度は行ってみたいと思っていたお店です。
午後7時40分過ぎにお店に入りました。
きれいなお店ですが、お客様が親子連れが一組だけです。
これは...と思いましたが理由ははっきりしていました。
午後8時でオーダーストップだそうです。
あわてて、蕎麦屋の肴を注文しました。
氷頭なます(今弊社で注目)、久しぶりにに食べましたが美味しい。
魚沼の豆腐、しっかりしているのになめらかな食感です。
蕎麦味噌、酒飲みに欠かせません。
〆はざる蕎麦です。
は~、来てよかった。
感謝。感謝。
こんなお蕎麦屋さんが数多くあればよいのに。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

金曜日は13337歩歩きました。

前田会長のこれを食べた

vol.308 千葉のどでかハイボール

昨晩は千葉です。
千葉駅近くのお店に入りました。
屋台屋「○○劇場」というお店です。
お客様が多く元気のある店員さんのお店です。
お通しはキャベツです。
ハイボールを注文しようとしたら、
メニューに「どでかハイボール」が載っていました。
650円でしたので試しにと注文しました。
出てきて吃驚。
ビールの大ジョッキに角のハイボールが出てきました。
重い重いジョッキを傾けて飲みます。
肴は、ほうれん草サラダと餃子鍋。
これが意外とおいしいお店でした。
餃子鍋は、鶏の白湯スープと豚骨スープのWスープです。
もつ鍋に似ていますが、もつの代わりに豚肉を使っています。
野菜がたっぷり、餃子を柚子胡椒で食べます。
なかなか美味しい味です。
豚肉をよけていたら、それを見た店長らしき人がきて
「豚肉がだめですか。申し訳ない。先に説明すればよかったですね。」
と言ってくれました。
くらくらときました。
若い店長ですがよくできています。
一度ににこのお店が好きになりました。
帰りには200円払って会員になりました。
お通しがタダになり、誕生月には年の数だけ餃子を食べさせてくれるそうです。
(無理、59個も食べられません。)
初めてのお店でしたがよいお店に出会いました。
感謝。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は11857歩でした。今週の合計は47020歩です。

前田会長のこれを食べた

vol.307 お気に入りの川越

昨晩は川越のなじみのお店です。
板さんにお勧めを聞くと「金目の兜煮」とのこと。
もちろん頼みました。
目玉の周りを外し、骨をドンドンばらしていきます。
金目は、身離れがよいので他の魚の兜煮と違って時間がかかりません。
骨を全部取って身を食べました。
目玉の周りは、とろっとしてDHAの塊です。
美味しさが口にあふれます。
身のほうは御飯に載せて食べたいくらいです。
残った汁だけでも御飯にかけて食べたいものです。
それでまたお酒が飲めます。
後、鯵のたたきに味噌をまぜたナメロウのようなものが出てきました。
葱と大葉を混ぜ込んでいます。
隠し味は酢だそうです。
これも美味しい。
漁師料理がもとだそうでナメロウのの発展形だそうです。
板さんに感謝。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は14404歩でした。 消費カロリーは3107カロリーでした。

前田会長のこれを食べた

vol.306 横浜で蕎麦屋のお店を開拓

今日の昼食は横浜駅近くのビルの地下の蕎麦屋のお店です。
食べたのは海老野菜天丼付きざる蕎麦です。
860円でした。
待つことしばし、出てきました。
蕎麦はざるに盛り方が悪く美味しそうに見えません。
平べったくしすぎです。
出汁は、まあまあ好きな味です。
最後に蕎麦湯を混ぜて飲むと美味しかったので良いと思います。
天丼がいけません。
天麩羅の色が黒みがかっており、しかもかけてある汁がしょっぱすぎます。
まるで醤油のようです。
もう少し、出汁を混ぜてうまみのある汁を作ってもらいたいものです。
そうでないと天丼が醤油丼になってしまいそうです。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は東京に出ましたので歩きました。13337歩でした。 消費カロリーは2885カロリーです。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

除菌・勝秀液2Lに関するお詫び

今回は除菌・勝秀液2Lに関するお詫びです。

2010/12/24以降にラクリエで出荷した除菌・勝秀液に関して、
製造年月日に誤りがあることが判明いたしました。
まことに申し訳ございません。

除菌・勝秀液は2Lボトルと外箱の2箇所に製造年月日を印字しておりますが、
製造工場にて、前回製造で使用した残りの外箱を、
今回の製造でも使用してしまったため、
外箱に印字された製造年月日が前回製造(09年11月)のものになってしまっています。
(なお、ボトルは正しく印字してあります)

今回のミスは、弊社ならびに製造工場での管理体制の不行き届きの結果です。
心よりお詫び申し上げます。

なお現在、外箱の印字部分の修正にとりかかっており、
その間の出荷が止まっております。

納品をお待ちいただいているお客様、重ねましてのお詫びを申し上げます。
何卒ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。

前田会長のこれを食べた

vol.305 横浜で酔っぱらいのたわごと

昨日の昼は小松です。
天ぷら蕎麦にとろろ飯を食べました。
小松空港のお店です。
いつものお店です。
店長は朝一番には一人で必ずいます。
昼もいます。
他にお手伝いの女性ももいますがいつでもいます。
いつ休むのだろう。
働き者の店長です。
それとも私の行かない日に休むのだろうか。
私個人の感想はすさまじい店長です。
多分オーナーなのでしょう。
けれども同じ名のお店が小松になん店舗かあります。
一族なのでしょうか。
謎の多い店長です。
味は間違いなく美味しいお店です。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は7422歩でした。 今週から歩数をカウントします。

前田会長のこれを食べた

vol.304 飯田橋で春の訪れ、筍

昨晩は、飯田橋です。
そこで出てきた突出しが、筍です。
わが田舎金沢では、いまだ雪の中です。
にもかかわらず、鹿児島の「筍」をいただきました。
小さな二切れの筍でしたが、春の訪れを予感させるに十分な味でした。
それに鴨が添えてありました。
春と冬の同居です。
うまく季節感を出した料理だと関心しました。
さすがのお店でした。
お酒は静岡の「開運」です。
軽く飲みやすいお酒で味も名も口開けにぴったりのお酒でした。
感謝。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.303 江坂で焼酎の蕎麦湯割り

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

今年初めてのブログです。
よろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。

さて昨晩は、江坂の蕎麦屋です。
寒いので、お店の人にすすめられるまま焼酎の蕎麦湯割りを飲みました。
焼酎は残念ながらイモ焼酎でした。
それでも蕎麦湯割りは美味しい。
しかも体が温まります。
2杯も飲めば、汗が滲むほどです。
焼酎のお湯割りよりも美味しくて温まるように思います。
蕎麦屋さんのおつまみをあてに蕎麦湯割りを飲みます。
日本人に生まれてよかった。
しかし、吹田営業所の社員に話を聞きましたら
7名で35人前の豚シャブを食べたと自慢していました。
彼らの頭の中には肉しかないと思います。
蕎麦屋で蕎麦湯割りを飲みながら和食を嗜むということが 理解できないのでしょう。
ちなみに彼らのうち5名は太っています。
糖尿病予備軍です。
なぜ会うたびに太るのかよくわかりました。
彼らの将来のためにも厳しく指導していきたいと思います。
私、深く反省しています。
糖尿営業所を改善する手段を考えねばなりません。

 

足跡 会長の今日の歩数は?

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

癌は「におい」で診断する時代になる・・・かも

さて、今日は日本人死亡原因第一位のがんに関するお話。

皆さんは「病臭」という言葉はご存知ですか?
病臭とは、病気に伴うにおいのことを指します。

特に、癌患者さんには特有の臭いがあると言われており、
癌の臭いを嗅ぎわける犬までいるのだとか。

ところが、最近まで癌の臭いの成分が特定されておらず、
癌と臭いの関係について、科学的には解明されていませんでした。

しかしながら、科学の進歩は目覚ましいですね。

癌の臭いを解析できるようになり、
ある臭いの成分が癌の診断に役立つことが分かったそうです。

臭いの成分を調べて癌かどうか簡単に調べることができれば、
痛みや時間がかからない診断方法として人気が出そうです。
未来は息を吐いただけで癌かどうかわかる・・・
という時代が来るかもしれません。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

メタボなのは腸内細菌のせい?

さて、今日はメタボと腸内細菌の関係について。
衝撃的というかびっくりな報告がサイエンスに掲載されましたので、
それを紹介いたします。

報告によると、 ある遺伝子の発現を抑えたマウスは、
正常なマウスに比べて体脂肪や中性脂肪、コレステロールが増えたり、
高血圧になったり、さらにはインスリン抵抗性が増えたり
といわゆるメタボマウスになるのだそうです。

で、どの遺伝子の発現を抑えたのかというと、
TLR5(トール様受容体5)という免疫に関わる部分。

TLR5を働かせないことによって、
免疫(自然免疫)がおかしくなるので、
おなかに住みつく菌(腸内細菌)の種類やその勢力図も
変になってしまうんですね。

しかも・・・ですよ?
このTLR5を働かせなくしたマウスに
いろんな菌に広く効く抗生物質を投与したところ、
彼らが抱えていたメタボ症状がきれいさっぱり直ったのだとか!

つまり、おかしな腸内細菌叢を抗生物質でたたくことで
腸内細菌の勢力図が変わり、
その結果、メタボが治ったということなんです!
ほんとにびっくりな話です。

ちなみに、無菌育ちのマウスに
TLR5を働かせなくしたマウスが持っている
おかしな腸内細菌を移植したところ、
やっぱり無菌育ちマウスもメタボになったとのこと。

つまり、変な腸内細菌を飼っていると、
メタボになる恐れがあるということなんです。
ものすごい話ですね。
久しぶりにびっくりしました!

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

アントシアニンは血液脳関門を通過する

今日はブルーベリーやビルベリーに関連する アントシアニンのお話。

題名の「血液脳関門」といういきなり難しい単語が
出てきてびっくりされた方もいらっしゃると思います。

血液脳関門とはざっくりとした説明でいうと、
大切な脳を守る関所のようなものです。
脳に変な物質が沈着して、脳が機能不全に陥らないように、
血液中の必要な物質だけをより分けて、
脳に送る働きを持っています。

・・・ということは、ですね。
血液脳関門を突破する成分でないと、
脳には直接影響を与えられないということになるんですね。

医薬品も血液脳関門を通る物質じゃないと
脳への直接効果が見込めないんですね。

今回、"Journal journal of agricultural and food chemistry"
で報告された内容によると、
ブルーベリー(粉末2%添加)を食べさせた豚の
脳(大脳皮質・小脳・中脳・間脳)からごく微量ではあるが、
アントシアニンが検出された・・・とのことでした。

「ごく微量」とは具体的に説明しますと、
10のマイナス15乗モルレベルなんだそうです。
最近、「ナノより小さなピコアミノ酸が髪の毛を補修」
なんていうCMが流れていますが、
ピコは10のマイナス12乗なので、
ピコをさらに上回るごくごく微量ということになります。

こんなごく微量しか脳で検出されないのに、
効果が見込めるのか・・・と疑いたくなりますが、
とりあえずは脳には分布するということなので、
アントシアニンの脳へ働きが否定されたわけではないとうことです。

これからの研究進展に期待です。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

コーヒーでうつ病になるリスクが下がる可能性

さて、今日はコーヒー党の人にはちょっとうれしいお話です。

このほど、フィンランド人を対象とした研究で、
コーヒーを摂取することによって、
うつ病になるリスクが下がるとの報告が、
"Public Health Nutrition"に掲載されました。

報告によると、
中年のフィンランド人男性2,232名について、
コーヒー、お茶、カフェイン摂取とうつ病発症の関係を
最長で1984年から2006年までの22年間、
追跡調査を行い、

コーヒーを摂取した量に応じて、
まったくコーヒーを摂取しないグループ=非摂取群:82名
1日375ml(約3杯)未満摂取するグループ=少量摂取群:517名
1日375~813ml(約3~7杯)摂取するグループ=中程度摂取群:1,243名
1日813ml(約7杯以上)摂取するグループ=大量摂取群:390名
以上のようにグループ分けして、
それぞれのうつ病になるリスクを調べたところ、

うつ病になるリスクは、 非摂取群に比べて、大量摂取群で有意に低い事がわかりました。
しかも相対リスクは0.28。
つまり、大量にコーヒーを摂取することで、
まったく飲まない場合よりもうつ病になるリスクが
72%も減っているのです。

しかも、このコーヒー摂取とうつ病の関係は、
その他の交絡因子(うつ病に関わりそうなその他の因子)、
たとえば、経済的地位、アルコール摂取、喫煙歴、体重などを
考慮しても、変わらなかったそうです。

一方で、お茶とカフェインには
うつ病発症を抑制する効果がなかったそうです。

・・・ということは、カフェインが
うつ病にいいわけではなさそうですね。
コーヒーポリフェノールがいいんでしょうかね。
これからの研究進展に期待です。