![]() |
vol.123 カレー玉蕎麦と納豆定食 |
昨日の朝食は保土ヶ谷駅の立食い蕎麦屋でカレー玉蕎麦です。
今朝は、先日川越で納豆定食を食べたのと同じ牛丼チェーン店です。 |
![]() | ![]() |
昨日は12906歩でした。 |
http://www.shproduct.jp/
![]() |
vol.123 カレー玉蕎麦と納豆定食 |
昨日の朝食は保土ヶ谷駅の立食い蕎麦屋でカレー玉蕎麦です。
今朝は、先日川越で納豆定食を食べたのと同じ牛丼チェーン店です。 |
![]() | ![]() |
昨日は12906歩でした。 |
![]() |
vol.121 草餅 |
一昨日の日曜日、叔母が訪ねてきました。
このブログも今回で777回になりました。 |
![]() | ![]() |
昨日は9817歩でした。 |
![]() |
vol.120 下津井旅情第二弾 |
選手の金曜日の昼食は岡山駅の駅弁です。
以下に原材料名を書きます。 |
![]() | ![]() |
土曜日は6620歩、歩きました。 何とか5万歩を超えました。 |
![]() |
vol.119 五目ソバと釜揚げうどん |
昨日の昼食は保土ヶ谷駅ビルの中華店で五目ソバです。
夜は、高松です。 |
![]() | ![]() |
歩数は7451歩でした。 今週の歩数は36616歩です |
![]() |
vol.118 川越のトン汁納豆定食 |
昨日の朝食は川越のM牛丼チェーン店です。
あと一つ、お客が変えるときに誰一人「ご馳走様」を言わないのです。 |
![]() | ![]() |
昨日は12629歩でした。 雨の中傘をさしてよく歩きました。 |
![]() |
vol.117 川越の葉ワサビ |
昨晩は川越です。
それと蕗味噌を出してもらいました。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は11066歩です。 |
![]() |
vol.116 相模原の牛丼チェーン店で朝食 |
今朝は相模原で牛丼チェーン店で朝食です。
今日はそれに海苔を足して410円のメニュー価格です。 |
![]() |
vol.115 小松空港の海鮮五目焼きそば |
昨日の昼食は、小松空港です。
小松空港は一軒のお店が改装で閉店していますので選択肢が減っています。 |
![]() | ![]() |
昨日は5470歩でした。歩いていません。 |
![]() |
vol.114 金沢のキーマカレー春巻き |
土曜日の晩は金沢です。
食べるとこれが吃驚? |
![]() | ![]() |
一昨日の歩数は7922歩でした。 先週の合計は5万歩は越えましたが59254歩と わずかに6万歩には到達できませんでした。 |
![]() |
vol.113 保土ヶ谷の不老長寿酒 |
昨晩は、市ヶ谷からの帰りで保土ヶ谷に午後10時に着きました。
これは芋が悪いのか、(長芋ではなく山芋がよいのか) |
![]() | ![]() |
昨日は東京に出たので歩きました。 13985歩でした。 今週の合計は51332歩となりました。ホッ! |
![]() |
vol.112 東京ビックサイトのチキンカレー |
昨日の昼食は東京ビックサイトのカレー専門店で戴きました。
今まで何度かこのお店で食べましたが初めて見ました。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は9841歩でした。 今週の合計は37347歩です。 |
![]() |
vol.111 東金の坦々麺 |
昨日の昼食は東金の道路沿いのラーメン屋さんです。
普通は葱か何か野菜があるものなのですが全くありません。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は9875歩でした。 |
![]() |
vol.110 ツナ缶 |
昨晩は所沢から横浜に戻りました。
今回はこのツナ缶です。 |
![]() | ![]() |
昨日は10980歩でした。 |
![]() |
vol.109 東戸塚のつけ麺 |
一昨日、自宅の昼食の際0%アルコールビールを飲みました。
つまみを食べながら飲んでもよし、食事とは関係なく飲んでもよし、 |
![]() | ![]() |
土曜日は10078歩歩きました。 先週の合計は53734歩でした。 昨日は6651歩でした。 |
![]() |
vol.109 東戸塚のつけ麺 |
昨日の昼食は東戸塚のラーメン店です。
稲庭うどんのような麺が出しに旨く絡みません。 |
![]() | ![]() |
昨日は13362ほでした。 今週の合計は36331歩です。 |
![]() |
vol.108 新松戸の茸色々陶板焼き |
昨晩は新松戸です。
出来上がった茸に青海苔・胡椒・塩を振りかけて食べます。 |
![]() | ![]() |
昨日は歩けず、ホテルの周りをぐるぐると回り漸く7413歩です。 |
![]() |
vol.107 虎ノ門の昼食 |
昨日の昼食は、東京の虎ノ門のお蕎麦屋さんです。
小さな牛丼もありましたがそんなものを食べるやつの顔が見たい。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は8124歩でした。 夜は雪が降り出し歩けませんでした。 |
![]() |
vol.106 つくばの牛丼チェーン店で朝食 |
昨日の朝食は、つくばです。
これは関東圏は皆同じ価格・メニューなのではないでしょうか。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は8124歩でした。 夜は雪が降り出し歩けませんでした。 |
![]() |
vol.105 新松戸の「春鹿」 |
昨晩は新松戸です。
それに合う超辛口のお酒「春鹿」を頼みました。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は7432歩でした。 先週の土曜日は8241歩で週の合計が61489歩でした。 初めて6万歩を超えました。 |
![]() |
vol.104 今週の麺食い |
今週の食事で麺類を何回連続で食べたか思い出してみました。
水曜日の朝食は月見蕎麦、昼食はイクラと鮭の丼つきたぬき蕎麦、 |
![]() | ![]() |
昨日は12313歩でした。 これで5万歩はクリヤーしました。 |
![]() |
vol.104 今週の麺食い |
今週の食事で麺類を何回連続で食べたか思い出してみました。
水曜日の朝食は月見蕎麦、昼食はイクラと鮭の丼つきたぬき蕎麦、 |
![]() | ![]() |
昨日は12313歩でした。 これで5万歩はクリヤーしました。 |
![]() |
vol.103 岡山の駅弁下津井旅情 |
昨日の昼食は、岡山駅で買った駅弁「下津井旅情」です。
下段の右には筍煮、焼き魚、牛蒡のささがきなど。 |
![]() | ![]() |
昨日は大阪によりましたので歩きました。 10071歩です。これで今週は40935歩です。 雨の降る中、良く歩いています。 |
![]() |
![]() |
総コレステロールが高いとやっぱり認知症リスクアップに |
さて、今日はコレステロールのお話。
動脈硬化の原因は総コレステロールの高値ではなく、
しかしながら、超悪玉(sd-LDL)が
高脂血症から脂質異常症に変わる以前、
240を押しているグループ(?)では、
そして220にしてしまうと、患者さんが増えることから
ま、今となっては脂質異常症の定義には、
しかし、昨年"Dementia & Geriatric Cognitive Disorders"
研究グループでは、1964~1973年に
加えて、総コレステロールが200~239mg/dlの
200ってそんなに高くないですよね。
でもどうなんでしょう。
コレステロール分野は |
![]() |
vol.102 三原の蛸煎餅 |
昨晩は三原の行きつけのお店「蔵」です。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は6921歩でした。 |
![]() |
![]() |
イソフラボンで肺がんリスク低下? |
さて、今日はイソフラボンのお話。
この間セミナーに出て聞いた話なのですが、
それは、あまりにも有名な話なのですが、
つまり若い人の間では、
ただし、その最近行われた試験の対象人数が十数名といったところ
さて、ながながと前置きを書いてしまいましたが、
厚生労働省研究班「多目的コホート研究」で、
調査は、平成7年と平成10年に
その結果、イソフラボンの摂取量が多い非喫煙男性で、
この試験、中年以降の男女が対象だから、
肺がんの最大の原因は喫煙なのですが、
今回の調査が行われた背景に、
それなのに、女性ではクリアな結果が得られませんでした。 |
![]() |
vol.101 九段下のラーメン |
昨日の昼食は東京九段下のラーメン店です。 |
![]() | ![]() |
昨日は頑張って歩きまして17589歩でした。 新記録です。 |
![]() |
vol.100 富山の薬膳蕎麦 |
昨日の昼は富山です。 |
![]() | ![]() |
昨日の歩数は6354歩でした。 |
![]() |
vol.99 蕗味噌 |
昨晩は金沢です。 |
![]() | ![]() |
一昨日の歩数は6171歩でした。 |