http://www.shproduct.jp/

2013年9月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.802 昨日の昼食は担担麺

昨日の昼食は、宿泊しているホテルの中華レストランに行きました。
メニューを見て糖質カットの料理はありません。
仕方がないのでマネージャーお勧めのメニューをいただきました。
それが担担麺でした。
海鮮担担麺らしく、烏賊の~切りが入っていたり
松の実や白ごまがたっぷり入っていました。
そうすると辛みが減ります。
案の定辛みに欠ける担担麺でした。
中国で食べた辛い辛い麺を食べたいのですが望むべくもありません。
美味しくないわけではありませんが
担担麺の真似をした別料理のような気がしました。
それでもスープをしっかり飲んで帰りました。
久しぶりの担担麺は美味しい。
これにお酒があればもっと良いのに...。
担担麺のヘルシーバージョンのような気がしました。
日本人向けの麺でした。
ご馳走様でした。

前田会長のこれを食べた

vol.801 仲秋の満月

昨晩は金沢です。
自宅で刺身を食べました。
その中に「子つけ」がありました。
タラの子の身をほぐし細かくしてタラのさしみに付けてあります。
粒粒の黄色い細かい卵が刺身にまぶしてあるのをいただきます。
これがおいしい。
北陸独特の食べ方です。
それと刺身の盛り合わせが出てきたので金沢の味を堪能しました。
日中茅原で大汗をかきましたのでハイボールの美味しいこと。
茅原のブルーベーリー園も風よけの防風ネットと
鳥よけのネットが完成しました。
これで来年実がなっても安心です。
しかし、そのネットを作った後始末が大変です。
防草シートの敷直しや何やかやで大汗をかいてしまいました。
まだ一部を直しただけです。
横浜なんぞに出てきている場合ではありません...?

それでも体を使えばお酒がおいしいことが再確認されました。
お酒万歳。

前田会長のこれを食べた

vol.800 仲秋の満月

昨日は仲秋の満月でした。
小松飛行場からの金沢行のバスの中で日本海に沈みゆく太陽を見ていました。
ふと反対側を見ると満月が山際を上っていました。
ここで一句。
「満月や 月は東に 日は西に」
更にもう一句。
「満月や ああ満月や 仲秋の」

といったようなばれ句を作りながらハイボールを飲み始めました。
いや~まったくもっておいしいお酒です。
月見酒としゃれなくても美味しいのですが。
「月見酒 美味しさ増した ハイボール」

これ以上駄句を披露するとこのブログが炎上しそうなのでやめます。
仲秋の名月を肴にハイボールをいただきました。
感謝。

前田会長のこれを食べた

vol.799 秋刀魚を5尾

昨日は横浜の行きつけの魚屋のチェーン店です。
注文は塩こぶ入りのサラダと秋刀魚の塩焼きと刺身です。
刺身がようやく幅広く大きくなって出てきました。
細い秋刀魚だとたてに材木のように切って出てきます。
これが幅広く横に切って出てきました。
生姜醤油でいただきましたが脂がのって美味しいさ抜群です。
しかしながら塩焼きはいけません。
細いうえに脂が少なくぱさぱさとまでは言いませんが美味しくありません。
それでもいつの間にか今年48尾を食べています。
まだまだ水温が高いので秋刀魚の南下は遅れています。
たんなる遅れで12月も食べれるのなら良いのですがそうもいかないと思います。
100尾を目指している身としては細くてもまずくても頑張って食べ続けます。
ここまで来ると目的と手段が逆転しています。
100尾の秋刀魚でV.DとDHA/EPAとタンパク質をとろうが
美味しい魚を食べたいに変わってきて
またまた100尾という数字だけが勝手に動き出しています。
これがあらゆるところに出てきます。
目的と手段を取り違えないこれを心して秋刀魚をいただきます。
(そんな難しことも必要ないか)
10月、11月にデパートの講演が待っています。
それまでに何尾食べられるやら?

前田会長のこれを食べた

vol.798 金沢のうどん屋

一昨日の昼食は知人のご夫妻とうどん屋さんです。
この時ばかりは糖質カットは忘れて接待です。
此のうどん屋さんはチェーン店のフラッグシップともいうべきお店です。
まず和菓子と抹茶が出てきます。
抹茶をいただいている間にうどんの用意です。
出てきました。
大きな鉄鍋に木のとじ蓋です。
蓋を開けるとうどんが見えます。
ご夫妻は松茸うどん、私は坦々うどんです。
ガスコンロに火をつけて煮ます。
綴じ蓋の隙間から隙間から吹き上がってきたら火を弱めます。
鍋を時々かき混ぜて焦げ付きを防ぎます。
さあ~食べる準備です。
取り鉢に三つ葉などを混ぜていただきます。
坦々うどんは山のようにもやしが入っています。
そのあとにひき肉とうどんが出てきます。
うどんは太くて腰があります。
美味しい。
久しぶりのうどんです。
うどんを食べ終わった後はその出汁にご飯を入れておじやを作ります。
木のお櫃の底に笹の葉を引き軽く握った俵状のお握りが3個入っています。
それぞれの鍋にお握りを入れてまた煮込みます。
このおじやがまた美味しい。
坦々うどんのおじやはほっぺたが落ちそうです。
食べないとわかりません。
涼しくなりましたが汗をかきながらの鉄鍋うどんです。
自分で煮込んだ鉄鍋うどんの美味しさは格別です。
自称金沢の観光大使は皆にこのお店をお勧めしています。
うどんの文化圏の金沢ならではの味です。
ぜひお賞味ください。
あと小松にもあります。
しかし、たっぷりの糖質にはまいりました。
お客様の接待だから仕方ないかと(心では喜びながら)納得しています。

前田会長のこれを食べた

vol.793 またまた札幌で秋刀魚

昨晩は札幌です。
これで2週連続北海道です。
行きつけの寿司屋さんに行きました。
人気店なのか夜8時近くなのにお客さんが並んで待ってます。
20分近く待ってお店に入りました。
顔を覚えていただいたようで早速ハイボール2杯です。
秋刀魚の塩焼きがあるそうでこれは食べねばなりません。
秋刀魚の塩焼きと秋刀魚の刺身はと玉ねぎサラダを注文しました。
塩焼きは秋刀魚が細い。
それでも美味しい。
香味野菜と一緒に頂きました。
大根が高いせいか大根おろしがついていません。
我慢します。
刺身は先週来た時の量の倍が出てきました。
ありがたいのか先週がぼったくりだったのか・・・。
ハイボールを飲みながらつまらぬことを考えていました。
締めは秋刀魚のつみれ汁です。
これで今年は33尾の秋刀魚をいただきました。
今年は100尾は難しいかもしれません。
それでもがんばります。
今晩の函館での秋刀魚が楽しみです。

前田会長のこれを食べた

vol.797 ルビーロマン

先日、知人からブドウをいただきました。
たぶん日本で一番高価なブドウと思われるルビーロマンです。
石川県が力を入れて作り上げたブドウです。
お金のことで恐縮ですが、1房700g(約30粒)で14000円くらいです。
私も初めていただきます。
季節になるとテレビで必ず紹介されますが縁のない食べ物と思っておりました。
それをいただきました。
粒の色は名前の通りルビーレッドで
粒の大きさは31mm以上でないと認められないそうです。
糖度は18度以上です。
糖質カットも忘れ食べました。
2粒も食べてしまいました。
甘くておいしいのは当たり前ですが、
甘いだけではなく旨味も加わったブドウです。
これは自分で買って食べるものではなくいただいたときにしか食べられません。
石川に住んでいてよかったと思われる瞬間でした。
けれどももう2度と食べられることはないだろうと思います。
話のタネにと思い茅原にボランティアに来てくださる方々に
一粒づつですが賞味していただきました。
感謝。

前田会長のこれを食べた

vol.796 横浜で秋刀魚

昨日の昼食は秋刀魚定食です。
ちょっと細いですが新秋刀魚です。
美味しい。秋刀魚の旨味をしっかり楽しみました。

夜は夜で居酒屋で秋刀魚の刺身と塩焼きです。
刺身は秋刀魚が細いためか細切れに近い状態で出てきました。
それでも刺身は脂がのって口中に旨さが広がります。
魚の脂は健康にもよいし美味しい。
週に5食魚を食べることが勧められていますが
食べている人は少ないようです。
勿論、お肉は美味しいのですがビタミンDの摂取や
オメガ3の脂肪酸摂取を考えると魚を食べたいものです。
ちなみに現在私の秋刀魚の食べた数は43尾になりました。
今後週に6尾食べないと100尾には到達しそうにありません。
チャンスがあれば1日に2~4尾食べないといけないのかなと思っています。
もっと丸々と太った秋刀魚が食べたい!

前田会長のこれを食べた

vol.795 横浜でスープカレー

昨晩は2週間ぶりに横浜のホテルのバーで食事です。
夏限定のメニューが消えています。
がっかりです。
キムチのブタもやし炒めがおいしかったのに。
残念です。
裏メニューで作ってもらいたい。
仕方がないので豆腐の明太マヨグラタンとイタリアンサラダ、
締めにスープカレーを頼みました。
焼酎を飲みながらカレーの野菜をつまむ。
最高です。
スプーンでスープを1杯、グラスの焼酎を1杯。
こうして横浜の夜は更けてゆきます。
またまた飲みすぎにならないように部屋へ戻り、
缶酎ハイを1本開けて眠りにつきました。
今朝は4時過ぎに目を覚ましましたが暗いので2度寝をしました。
それでも5時半ごろには目を覚まします。
年のせいでしょうか。

前田会長のこれを食べた

vol.794 函館で秋刀魚の健康話

昨晩は函館です。
行きつけの「汐活」でメガハイボールと
秋刀魚の刺身と塩焼きを注文しました。
よくも飽きないもんだと我ながらあきれ返っています。
そこで食べる裏付けを一つ。
V.Dの必要量ですが5.5μg/日といわれています。
日光に当たって作ってもよいのですが地域により違います。
顔と両手に12月の昼頃の日光では沖縄で7.5分、
つくばで22.4分、札幌で76.4分必要です。
ということは北海道では無理に近いのです。
魚だと50g/日食べれば取れます。
ですから北海道では魚を食べることがV.Dを
摂取する一番良い方法だと思います。
ということで秋刀魚を食べ続けています。
健康面からも魚特にこの季節は秋刀魚を食べましょう。
そろそろ秋刀魚の大漁の話を聞きたいものです。

前田会長のこれを食べた

vol.792 金沢の天婦羅

先週の土曜日、親戚の人と天婦羅屋に行きました。
誰が言ったか知りませんが、金沢は天婦羅不毛の地とのこと。
知人の紹介で、開店3年目のお店に行きました。
わずかカウンター7席だけのお店です。
作る板さんの手元が丸見えです。
こんなお店が好きなのです。
天婦羅屋なのに刺身がおいしい。
本格的な和食を学んだ人だと思います。
天婦羅も美味しかった~。
何より出てくるお酒がよい。
この日は日本酒を解禁にして飲みましたが
富山県の高岡の酒、勝駒が置いてあります。
これだけでも好きになります。
締めに食べた天婦羅とごはんの組み合わせも美味しい。
天丼と天婦羅茶漬けと天婦羅混ぜ込みご飯の3種より選べます。
天婦羅茶漬けを頼みましたが今一つ。
天婦羅の混ぜ込みご飯を少々分けていただきました。
これが絶品です。
ご飯も少量で食べるのにちょうどよい量でした。
金沢に天婦羅の美味しいお店が出てきました。
感謝。