http://www.shproduct.jp/

2010年8月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.224 北朝霞でグリーンサラダ

昨日の昼食は、環八近くの蕎亭仙味洞です。
お店は、入り口横に蕎麦打ち処があり、外から見えます。
自前の手打ち蕎麦を食べさせるお店です。
車で通りかかったらよさそうだったので入ってみました。
注文したのは鴨せいろです。
出汁は味が濃く、好みの味です。
ただし、鴨が少なく吃驚したことに茄子が入っています。
つるつるとすすりこみました。
麺も美味しいし、出汁も流石東京の蕎麦やさんという感じです。
限定20色という田舎蕎麦も食べてみたいものです。
お客様も次から次へと入ってきます。
美味しいお蕎麦やさんです。
美味しいものは誰もが知っていると見えます。
良いお店を見つけました。
次回、又来たいと思います。


足跡 会長の今日の歩数は?

足にできた魚の目を取り除くまで歩数はカウントしません。

前田会長のこれを食べた

vol.224 北朝霞でグリーンサラダ

昨晩は北朝霞です。
行きつけのお店で、丼よりも大きな容器に入ったグリーンサラダを頼みました。
ほかの注文はすぐに出てきたのにサラダがなかなか出てきません。
結局最後に出てきました。
最初に出てこなければならないところなのに。
最後にウーロンハイを飲みながら生野菜を寂しく食べました。
これから美味しいものを食べる前に頑張るぞとサラダを食べるなら分かりますが。
全く困ったお店です。
又メニューにコラーゲン入り、ヒヤルロン酸&コラーゲン入りの
ドリンクメニューが載っていました。
女性向けでしょうか。
お酒にまで入れる必要があるのでしょうか。
疑問な晩御飯でした。
残念。


足跡 会長の今日の歩数は?

足にできた魚の目を取り除くまで歩数はカウントしません。

前田会長のこれを食べた

vol.223 炙りチャーシューつけ麺

昨日の昼は、羽田空港です。
第2ビルで「炙りチャーシューつけ麺」を食べました。
2種類あって、温麺と冷麺です。
温麺は太麺で付け汁が温かい。
冷麺は細麺でつけ汁が冷たい。
温麺を頼みました。
お盆に出てきたのは3皿。
暖かいつけ汁に太麺ともやしとキャベツをタップリ下に敷いた
炙りチャーシューです。
この炙りチャーシューが美味しい。
もっとも気に入ったのは野菜が多いことですが。
いずれにしろお値段だけのことはあります。
久しぶりに美味しいつけ麺を食べました。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

先日来、右足裏に魚の目ができ痛くて歩けません。 いぼころりのパッドを貼り、取り除くべく努力をしていますが なかなか思うように参りません。 それで魚の目を取り除くまで歩数はカウントしません。 残念です。

前田会長のこれを食べた

vol.222 0℃ビール

一昨日、金沢の町へ出ました。
お店で0℃生ビールなるものがお勧めになっておりました。
金沢で1番最初にお店に入れたのだそうです。
(ちなみに石川県で1番は内灘町のお店だそうです)
ビール最大手会社の商品です。
東京で若者に人気が出た生ビールでテレビでも見た覚えがあります。
糖質オフの基本理念も振り捨てて、さあ飲まなければと注文しました。
確かに冷えています。
美味しいビールです。
でもほかのお店でジョッキを霜が付くくらいギンギンに冷して飲むビールと あまり変わらない気がしました。
お店の人によれば、グラスの冷しすぎは味が変わるので好ましくないそうです。
しかし、こんなに冷えていれば味なんぞはわかりゃしないと思いますが・・・
新好きの私としては一度は飲んでみないと、飲んでみました。


足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.221 松戸でいつものメニュー

昨晩は松戸です。
いつものお店で、定番メニューです。
ばくだんとつくねのカレー揚げ、それにトマトサラダです。
冬ならば牡蠣鍋を頼むのですが11月からです。
飲み物は、一杯目はハイボールです。
それからウーロンハイを頼みましたが、
追加で黒ウーロンハイも頼みました。
見た目も味もほとんど変わりませんが価格は100円高です。
これを飲みながら食事を楽しみます。
カレー味のつくねが絶品です。
一寸醤油をたらして食べても美味しい。
ほかにもメニューがありますがどうしてもこのメニューを
頼んでしまいます。
あと2・3種のメニューは頼むことがありますがこのメニューが最強です。
幸せなひと時でした。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は7199歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.220 金沢駅のコンビニでお弁当

昨日の昼食は、金沢駅のコンビニで駅弁を買いました。
鮭イクラ弁当と野菜サラダを買おうと思ったのですが
野菜の煮物があったのでそちらにしました。
鮭イクラ弁当は、丸い曲ワッパ風の容器に入った秀逸なお弁当です。
安いし、美味しいので良く買います。
夏野菜の煮物は、蓮根の輪切りが2切れ、蕗が2本、
里芋2ケ、ナスが2ケ、椎茸1ケ、人参の花形が1ケ、
南瓜1ケ、緑色野菜の白胡麻和え、それに高野豆腐の9種類です。
これで298円です。
高いと見るか安いと見るか人それぞれだと思いますが
自分の家でこれを作るとなるとちょっと大変だと思います。
味もしっかり染み込んでおり、生野菜より美味しい気がします。
駅のコンビにで彼が帰るのですからすごい時代です。
最近年のせいか、野菜の煮物が食べたいと思う様になりました。
お店ではなかなか出てきません。
京都のおばんざいのお店でも行かなければ・・・


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は7526歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.219 金沢の夏休み

昨日から仕事を再開しました。
夏休みの間は、親戚から戴いた野菜で食事です。
昨晩は、茄子尽くしです。
茄子の天ぷら、茄子の味噌炒め、茄子の煮浸し、ナスのお漬物と
これでもかこれでもかと茄子料理が出てきました。
私は平気です。
美味しく酒の肴としていただきました。
昔の日本人は、季節の野菜の種類が少なかったためか
同じ野菜を色々と工夫をして食べていたそうです。
豆腐にしても100種類以上の料理があり
江戸時代にはもう完成していて料理本が出ていたそうです。
現在は、冷奴に湯豆腐・味噌汁の具・マーボー豆腐などが
思いつきますが多分10種類以上は分かりません。
日本の食文化の奥深さに思いをはせて
茄子料理を美味しく戴きました。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

前田会長のこれを食べた

vol.218 葛西でモツ鍋

昨晩は、葛西のいつものお店です。
夏こそモツ鍋とモツ鍋を注文しました。
もちろん、なめろうとばくだんも一緒です。
大変贅沢をしました。
モツ鍋は味噌味です。
少し甘めで九州の味です。
お店は鹿児島を売りにしているので仕方ありません。
鹿児島の牛のモツを使い、甘過ぎる味です。
キビナゴを食べるとき酢味噌で食べますが
これが甘くて嫌いです。
忘れており、醤油味ではなく味噌味にしてしまいました。
しかし、醤油でも甘いので同じかもしれません。
それでも甘いのを我慢すれば美味しいモツ鍋です。
ばくだんは、海苔に巻いて食べますが
最初からなめろうも混ぜ巻いて食べました。
贅沢贅沢。感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は10889歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.217 川越で秋刀魚

昨晩は川越です。
いつもの板さんのお店です。
野菜サラダを注文してから、ふと壁を見ると
秋刀魚の刺身のお品書きです。
当然注文しました。
今年は秋刀魚が取れず高いそうなのですが
そろそろ出回り始めたようです。
相変わらず秋刀魚の刺身は美味しい。
しっかり脂が乗り蕩けるようなうまさです。
今年は2匹目です。
何回(匹)食べられるか、今年は勘定してみます。
秋刀魚は栄養も高いし、美味しい。
秋の季節を感じる食物です。
頑張って食べたいと思います。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は5846歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.216 鶏皮キムチ

昨晩は横浜です。
珍しくホテルのバーに行きました。
赤兎馬という焼酎のボトルで乾杯です。
メニューの面白いものがありました。
鶏皮キムチです。
注文してみますと鶏皮を細かく刻みこんで
キムチの色がわずかに付いている料理です。
多分、キムチに鶏皮を漬け込み、鶏皮だけを取り出し
細かく刻んだものと思われます。
味は美味しいし、食感もよいと思います。
酒の肴として抜群の出来だと思います。
たまにこういった面白いメニューに出会いますが、
これが新しいお店での楽しみです。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は5504歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.215 羽田で昼食

先週の金曜日、昼食は羽田空港です。
弁当は食べる気になれませんでしたので
軽くサンドイッチにしました。
これが又不味い。
パンもよくなければ、はさまれている具もよくない。
余りに不味いので、キムチがあったので買い入れてはさみました。
こうするといくらか食べられる味になります。
このときは、コーヒーではなくおお茶が適しています。
紅茶がベストです。
しかし、コーヒーを頼んでいました。
最悪です。
ペットボトルの紅茶を買い、キムチ入りサンドを胃に流し込みました。
こんな日もあります。


足跡 会長の今日の歩数は?

金曜日の歩数は10069歩、土曜日は5962歩ということで 先週は58014歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.214 鰹のうまさ

昨晩は、保土谷の波平です。
サラダを頼んだ後はお任せです。
最初に出てきた刺身が、鰹とあおり烏賊の刺身です。
もともと鰹は好きではありません。
ところがどっこいこの鰹の刺身が美味しいのです。
腹の部分だそうでトロより美味しいので吃驚しました。
一口目、余りの美味しいさに鰹と分かりませんでした。
若い大将に思わず聞きました。
これ本当に鰹?
新しい鰹でしかも腹の一番美味しいところだそうです。
これなら鰹も大好きになります。
これが一晩置くともう味が変わるのだそうです。
やっぱり、腕の良い店に来なくっちゃと思いました。
昨晩はこの感動と衝撃で嬉しくて踊りだしそうになりました。
鰹のたたきは新鮮でなければいけないことが良くわかりました。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は10608歩でした。これで今週の歩数は41983歩です。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

ロコモティブシンドロームって何だ?

さて、今日はロコモティブシンドロームのお話。

聞きなれない言葉だと思われる方はたくさんいると思いますが、
ロコモティブシンドロームのロコモティブとは、
ロコモーション(蒸気機関車)からなんとなく想像されるように、
「移動能力(を有すること)」という意味です。

それにシンドロームがついているわけですが、
いまや誰でも知っている
「メタボ(メタボリックシンドローム)」と同様、
これもからだの不具合(?)をあらわす概念なんです。

では、移動能力の不具合とはどういうことでしょう?
それは変形性関節症や骨粗しょう症、
脊椎間狭窄症といった骨や関節の病気のほか、
筋力やバランス能力の低下といった加齢に伴う運動機能低下
のことを指します。

ロコモティブシンドロームという言葉は
あんまり浸透していなくても、
それに該当する方は日本で4,700万人といわれ、
ざっくりといえば、2~3人に一人がロコモをわずらっている
計算になります。

このロコモティブシンドローム、
メタボのような認知度が高い言葉となるのでしょうか?
一般的に、メタボはおなか周りが太めの人を揶揄する言葉と
成り果てていますが、ちょっと笑いの要素がありますよね。
(本当は深刻な話なのですが・・・)

一方のロコモは関節などの痛みを伴う方もいますし、
何より寝たきりの大きな原因になるといわれているので、
とてもじゃないですが、からかえません。

「私ロコモなんだ・・・」なんていわれても
反応に困ってしまいますよね。
私達にロコモが浸透する日がくるのでしょうか?

以下は簡単ロコチェック7つのうち、
一つでも当てはまればロコモの恐れあり!なんだそうです。
中高年の方はぜひともチェックしてみてください!

1.2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である
  (1リットル牛乳パック2個程度)

2.家のやや重い仕事が困難である
  (掃除機の仕様、布団の上げ下ろしなど)

3.家の中でつまずいたり、滑ったりする

4.15分くらい続けて歩けない

5.横断歩道を青信号で渡りきれない

6.階段を上るのに手すりが必要である

7.片足立ちで靴下がはけない

前田会長のこれを食べた

vol.213 新幹線のお弁当

昨日の昼食は、新幹線内で購入した幕ノ内御膳というお弁当です。
ちょっと高かったのですが出来がよくて感心しました。
「健康弁当宣言」と書いてあり、
・品目数は20品目以上
・野菜は120g以上使用
・使用する油はコレステロール「0」
・合成着色料は一切不使用
・特A評価の国産米を100%使用
とのこと。
3×4の12枡に分かれてそこにご飯やらおかずが入っています。
ご飯は3種、「深川飯」「飛騨牛うま煮ご飯」「ちりめんご飯」です。
煮物の炊き方は、濃い口醤油を使った関東風、薄口醤油を使った関西風、
それに残念ながら八丁味噌を使った名古屋風が入っていました。
かぼちゃの煮物など煮崩れなどもせづ美味しい煮物です。
いずれにしろ、久しぶりに大当たりの弁当でした。
感謝。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は11057歩でした。

めざせスーパーヘルス 目指せ!スーパーヘルス

グルコサミン・コンドロイチンで死亡率が下がる?

さて、今日はちょっと不思議な話。
いまや人気のサプリメント素材として不動の地位を築いている
グルコサミン・コンドロイチン。

中高年がそれらを摂取すると、死亡率が13%ほど下がるとする
アメリカ・シアトル大学の研究グループの報告が、
"American Journal of Nutrition"に掲載されました。

研究グループは、
アメリカ西海岸ワシントン州に住む50~76歳までの
高齢者387,801人を対象に、サプリメント摂取に関する調査を行いました。

調査の対象となったサプリメントは、
ビタミン・ミネラル13種類、グルコサミン・コンドロイチン、
のこぎりヤシ、イチョウ葉、にんにく、魚油、食物繊維。

平均10年間の追跡調査で、
それらサプリメントの摂取状況と総死亡率について関係を調べました。

その結果、グルコサミンとコンドロイチンを摂取していた人達に限って、
何も摂取しいない人達に比べ、17%死亡率が下がっていたそうです。
しかもpが0.01程度で有意差ありありです。

他のサプリメントについては、魚油を摂取していた人たちも
同様に17%程度の死亡率の低下がみられたそうですが、
こちらは有意差がなかったとか。
つまり、「死亡率の低下の傾向がみられる」という
煙に巻くような表現しかできないわけですね。

意外にもビタミン・ミネラルには死亡率を下げる効果はなかったようです。
なぜ、グルコサミンとコンドロイチンだけ死亡率が下がるのでしょうか?
不思議な話です。

前田会長のこれを食べた

vol.212 江坂の蕎麦屋

昨晩は大阪の江坂です。
珍しく一人で食事です。
前から行きたいと思っていた蕎麦屋さんに行きました。
店員さんが早速持ってきてくれたメニューは
呑み助さんの使う小鉢などの乗っているメニューです。
定食などのメニューは別にあるようです。
顔を見たらこっちを持って来るなどなかなかのお店です。
美味しかったのは鴨の柳川です。
熱々のところを戴きます。
鴨と牛蒡のささがきがなんとも言えずおいしい鍋でした。
ほかにも蕎麦屋さんとも思えない豊富なメニューで感心しました。
迷わず焼酎の黒霧島のボトルを預けてしまいました。
仕上げ蕎麦は小さいおろし蕎麦です。
これが名古屋と異なり、じつに蕎麦らしい蕎麦でした。
〆に蕎麦を食べると糖質オフにならないのですが・・・
満足な晩御飯でした。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日は12575歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.211 ANAのオニオングラタンスープ

昨日、小松より羽田までANAに乗りました。
ANAは、今までの飲料の機内サービスをやめ(お茶はOK)
欲しいお客はメニューからお金を支払って選ぶようになっています。
前から気になっていたオニオングラタンスープを注文しました。
ちょっと大き目の紙コップにスープが入っています。
それに直径3cmくらいのグリュイエールチーズをしみこませた
フランスパンが付いてきます。
あとスプーンに小さな濡れティッシュをもらえます。
これで500円。
全日空独家式洋葱スープ(スープの中国漢字がパソコンにありません)の
別名どおり、たまねぎのスープです。
予想より美味しい。
フランスパンをスープに中に浸して食べるとこれまたいけます。
価格については人それぞれかと思いますが・・・。


足跡 会長の今日の歩数は?

昨日の歩数は7743歩でした。

前田会長のこれを食べた

vol.210 横浜のまたまたモツ鍋

土曜日は、横浜で知人とモツ鍋です。
最近夏にもかかわらず、モツ鍋にこっています。
夏こそモツ鍋という気がします。
モツが嫌いな人も野菜だけ食べればよいのです。
鍋は野菜を摂る一番簡単な方法です。
しかもたくさん食べられます。
さて知人は、ハーフ君(略してH君)と呼ばれていますが
飲むわ飲むわ、ビール、焼酎をボトル、ハイボールと限がありません。
焼酎の水割りは、グラスが小さいと暴れ、大きなグラスを持ってこさせ
挙句の果てにアルコール濃度が濃いの薄いのと言いたい放題です。
私達だけではなくお店の人にも好き放題言いたい放題です。
よっぽど心にたまったものがあったのでしょう。
2次会でもボトルを1本開け、更に三次会だそうです。
来年還暦の私は二次会で勘弁してもらいました。
別れ際には、最後にはにんにくを7個搾ったラーメンを食べに行くと意気軒昂です。
元気なH君と楽しく別れました。


足跡 会長の今日の歩数は?

土曜日は9633歩でした。先週の合計は55194歩でした。