http://www.shproduct.jp/

2015年3月アーカイブ

原材料

玄米(アメリカ)、 植物油脂、食塩、安定剤(増粘多糖類)、リン酸Ca、香料、ビタミンA、ビタミンD2


おすすめの飲み方など

PDF(1)


薬との飲み合わせ

原材料

麻の実(カナダ)、 玄米シロップ、リン酸Na、リン酸Ca、安定剤(キサンタン)、 ビタミンB2、ビタミンA脂肪酸エステル、ビタミンD2、ビタミンB12


おすすめの飲み方など

PDF(1)


薬との飲み合わせ

原材料

有機アーモンド(カリフォルニア)、 有機さとうきび糖、食塩、クエン酸カリウム、安定剤(カラギナン)、リボフラビン、ビタミンA、ビタミンD2


おすすめの飲み方など

PDF(1)


薬との飲み合わせ

原材料

柿(国産)クコ(国産)スギナ(国産)どくだみ(国産)ヨモギ(国産)びわ(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

有機烏龍茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

杜仲茶(国産)有機烏龍茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

杜仲茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

有機ルイボス(南アフリカ)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

有機紅茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

有機桑の葉(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

一部糖尿病の薬⇔桑の葉
※相乗作用で作用が強く出る恐れ

原材料

有機グァバ茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

一部糖尿病の薬⇔グァバ葉
※相乗作用で作用が強く出る恐れ

原材料

有機玄米(国産)有機緑茶(国産)有機抹茶(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

どくだみ全草(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

炭酸Ca、水、グリセリン、シリカ、石ケン素地、 ハッカ油、ユーカリ油、カラギーナン


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

重質炭酸カルシウム、無水ケイ酸、精製水、濃グリセリン、 塩化ナトリウム、石けん用素地、キサンタンガム、ハッカ油、 ユーカリ油、塩化マグネシウム


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

石ケン素地(馬油〔国産〕 、パーム油、水、水酸化Na、パーム核脂肪酸、塩化Na)、香料(ヒノキの香り)、クエン酸Na


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

馬油(国産)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

馬油(国産)、 香料


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天日塩(オーストラリア)、 黒こしょう、にんにく、しょうが、粗製海水塩化マグネシウム、でん粉


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天日塩(オーストラリア)、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天日塩(オーストラリア)、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天日塩(オーストラリア)、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天日塩(オーストラリア)、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

前田会長のこれを食べた

vol.975 ちぐはぐな一日

昨日は朝から、ちぐはぐな一日でした。
朝一番で中古トラクターをもらえるということでお伺いしましたが動きません。
セルモーターは一回だけ動いたのですが後はうんともすんとも言いません。
バッテリーーが悪いのかと思ったのですが調べるとそうでもありません。
次回お伺いした時に何とかすることに。
戻ってからのブルーベリー園の掃除も進みません。
昼食は、ランチが売り切れでカレーしかありませんでした。
そのあと筍山へ整備に行きましたが時間をとられ進みません。
新幹線の時刻にあせっているときに電話がかかります。
汗が噴き出るなか、金沢駅に行くと券売機の前にお客様が並んでいます。
駅員さんに文句を言いましたが(間違いなくシステムエラーです)どうにもなりません。
漸く発車1分前に乗り込みました。
北陸新幹線デビューです。
ついた東京駅は東海道線が変更になり始発ではなく変に混んでいました。
北陸新幹線は静かで快適でしたがそのあとがいけません。
飛行機のほうがよいような気がします。
ホテルにつき、待ち合わせの人と食事に。
汗をかいたせいかハイボールが旨い。
けれども酔いが早い。
ホテルに戻りすぐに寝てしまいました。
何かちぐはぐな一日でした。
今日は明るく慎重に!!!

原材料

天日塩(メキシコ)貝カルシウム(北海道)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ひじき(瀬戸内)ごぼう(宮崎・大分・鹿児島・熊本)にんじん(熊本)れんこん(熊本)椎茸(九州)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ぶどうの種子油(フランス)


おすすめの飲み方など

・日本の代表的調味料、お醤油を使った和風 ドレッシングに
・ご飯を炊く時、数滴入れてツヤ出しに


薬との飲み合わせ

原材料

きな粉(大豆)(アメリカ)52%黒胡麻(ミャンマー・ベトナム)48%


おすすめの飲み方など

・ヨーグルト、シリアルに!
・おはぎ、お団子、お餅等に!
・毎日健康!黒ごまきな粉ごはん!


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔鉄・カルシウム
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

前田会長のこれを食べた

vol.974 室生犀星文学賞と誕生日

昨晩は、第4回室生犀星文学賞授賞式に出席しました。
雨宝寺(犀星の若かりしときに住んでいたお寺)で執り行われました。
犀星の没後50年を記念して作られた文学賞です。
3月26日が命日なのですが、私の誕生日でもあります。
しかもうっかりしておりまったく失念しておりました。
メールには数社からお祝いのメールが届いていましたが
数日後のことだと思っていました。
ところが、会場で3月26日を連呼されるとふっと思い出しました。
もう誕生日もめでたくない年になったせいですかね~
受賞者は「おち つかぬ」さんで「父の勲章」という題名の小説でした。
受賞はめでたいのですが、ペンネームが気になりました。
なんでも奥様が名づけられたそうで慌て者だからだそうです。
私の観察によると、ADHD(多動性障がい)を少し感じるるようでした。
レセプションではカレーが出ていたのでしっかり戴きました。
(ちょっと甘めですが美味しいカレーです)
それからもちろんハイボールもです。
めでたく授賞式を終えました。
会社員をしながら15年前から書いていたそうで
「おち つかぬ」さんおめでとうございました。

原材料

丸麦α(福岡・佐賀・大分)押し麦(大麦)(福岡・佐賀・大分)黒米(秋田)赤米(岩手)黒豆(割り)(北海道)ひえ(岩手)もちきび(長崎)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

キビ糖(タイ・南アフリカ共和国・オーストラリア・フィリピン・鹿児島・沖縄・その他)甜菜糖(北海道)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

水飴(タピオカ)、タピオカ澱粉、こんにゃく粉、水酸化カルシウム、クエン酸


おすすめの飲み方など

・サラダや酢の物、肉じゃがやきんぴら、鍋物、中華風炒めものに
・スパゲティーやビーフン・春雨などのかわりに使ってヘルシーメニューに
・きな粉や黒蜜などをかけてデザートに


薬との飲み合わせ

脂質異常症の薬(コレステロール合成阻害剤)、糖尿病の薬⇔食物繊維
※薬の吸収が妨げられ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

原材料

いわし削り節、胡麻、梅肉(FD)、焼き海苔、醤油、三温糖、ブドウ糖、食塩(天日塩)、 酵母エキス(原材料の一部に大豆、小麦粉を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

かつお削り節、胡麻、焼き海苔、発酵調味料(麦芽エキス〔大麦〕、砂糖〔さとうきび〕、食塩〔海水〕)、 三温糖、醤油、酵母エキス、食塩(天日塩)、オリゴ糖(原材料の一部に大豆、小麦粉を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

モロヘイヤ、ごま、のり、澱粉、食塩、三温糖、乳糖、かつお、 純正醤油(大豆、小麦、食塩)、みりん(米を含む)、カツオエキス、昆布エキス


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

カタクチイワシ、白ごま、あみえび、食塩、醤油(大豆、小麦)、 三温糖、焼のり、青のり、みりん、カツオエキス、昆布粉末、酸化防止剤(ビタミンE)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

麦芽水飴(アメリカ・日本)三温糖(オーストラリア・日本他)キンカンエキス(国産)キンカン果肉(国産)、 クエン酸、ペクチン、ビタミンC


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

小麦粉(愛知)おから(大豆)(三重・大分・北海道)、 粗糖、食物油脂(菜種油)、天然塩、膨張剤(重曹)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

サトウキビ(中国)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ひじき(瀬戸内)、 ごま、砂糖、ぶどう糖、食塩、純正醤油(大豆・小麦)、植物油


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ひじき(瀬戸内)、胡麻、野沢菜(国産)、 三温糖、乳糖、自然塩、純正醤油(大豆、小麦)、植物油、しそ


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ひじき(瀬戸内)、胡麻、梅(和歌山)、 三温糖、乳糖、自然塩、純正醤油(大豆、小麦)、植物油、しそ


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ぶどうの種子油(フランス)


おすすめの飲み方など

・日本の代表的調味料、お醤油を使った和風 ドレッシングに
・ご飯を炊く時、数滴入れてツヤ出しに


薬との飲み合わせ

原材料

ごぼう(宮崎・大分・鹿児島・熊本)人参(熊本)ひじき(瀬戸内)蓮根(熊本)椎茸(九州)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

天然天日塩(メキシコ)、 金粉、炭酸カルシウム


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

砂糖(オーストラリア・タイ・南アフリカ・キューバ・日本)、 食塩(極楽塩)、発酵乳酸カルシウム


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

ふのり(長崎・熊本)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

えび(大分)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

しいたけ(宮崎)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

麦芽水飴(アメリカ・日本)三温糖(オーストラリア・日本他)生姜(高知)大根(国産)、ハーブエキス(甘草他十数種)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

落花生(オーストラリア)、小麦粉、米粉、竹炭粉末(京都・福井)、 液糖、食塩、醤油、一味唐辛子、加工でんぷん、デキストリン、 植物たん白加水液、椎茸エキスパウダー、魚醤、昆布エキスパウダー、 野菜エキスパウダー(原材料の一部に大豆を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

前田会長のこれを食べた

vol.973 長万部と函館

一昨日は、長万部経由函館へと移動しました。
長万部では工場見学見学に1時間余り、
列車待ちの残った時間は駅でサッポロビール(久しぶりです)で乾杯しました。
長万部は、ホテルもなく温泉旅館があるのみですが
料理の美味しいお店があるそうです。
次回お昼に寄ってみたいと思いました。
函館に6時半ごろにつき「汐活}さんに行きました。
相変わらず混んでいます。
地元の人が多いのです。
サラダ、、秋刀魚の塩焼き、にんにくの素揚げなどを注文しました。
秋刀魚は今年度6匹目です。
にんにくの素揚げはお酒疲れの肝臓に非常に良いようです。
おかげでメガハイボール(普通の各ハイボールの2倍)を4杯ものんでしまいました。
ホテルに帰っても缶チューハイを2缶です。
翌日は二日酔いになることもなくお仕事を終えて金沢に帰って来ました。
北海道に感謝。

原材料

梅(和歌山)紫蘇(和歌山)塩(沖縄〔(シママース 〕)


おすすめの飲み方など

・ご飯を炊くときに梅干を一粒入れるとつやが出て、傷みにくく


薬との飲み合わせ

原材料

梅(和歌山)紫蘇(和歌山)塩(沖縄〔(シママース 〕)


おすすめの飲み方など

・ご飯を炊くときに梅干を一粒入れるとつやが出て、傷みにくく


薬との飲み合わせ

前田会長のこれを食べた

vol.972 すすきのの寿司屋

昨晩は、札幌です。
午後7時ごろからホテル近くの寿司屋(はなまる)へ行きました。
行きつけのお寿司屋さんです。
カニみその陶板焼き・さつま揚げ・おつまみネギトロを注文しました。
勿論ハイボールは2杯です。
やっぱりうまい。
このお店は何を食べても美味しい。
札幌に来たらこのお店です。
静かに本を読みながら1時間余り食を堪能しました。
勿論ハイボールは6杯になりましたが。
今日は、午前中札幌で一仕事。
午后にはJRで長万部で見学、更に函館まで行きます。
昨日は晴れていましたが、今日はお天気が悪そうで湿った雪が降るそうです。
寒い。
北海道中が氷点下です。
やっぱり北海道は寒い。
甘く見てはいけません。
JRが遅れなければよいのですが・・・。

原材料

亜麻仁油(カナダ)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ビタミンE、ビタミンC)、 クエン酸(原材料の一部に大豆を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

玄米(新潟)てん菜糖(北海道)塩(沖縄)、 米胚芽エキス末、濃縮植物酵素(原材料の一部にリンゴ、バナナ、キウイ、オレンジ、山芋、大豆を含む)


おすすめの飲み方など

・お好みでシナモンやココアを加えても
・乳製品の代わりとしてお料理に入れても


薬との飲み合わせ

原材料

有機チアシード(アルゼンチン・変更の可能性あり)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔ミネラル
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし


脂質異常症の薬(コレステロール合成阻害剤)、糖尿病の薬⇔食物繊維
※薬の吸収が妨げられ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

原材料

有機アスパラサスリネアリス(南アフリカ)


おすすめの飲み方など

・お酒で割って
・お肉やお魚料理に使って臭い消しに
・冷蔵庫の消臭に


薬との飲み合わせ

原材料

カキ肉エキス(広島県、岡山県、兵庫県)、酸味料、香料、着色料(カラメル)、 保存料(安息香酸Na、パラオキシ、安息香酸)、ビタミンC、調味料(タウリン)、 ニコチン酸アミド、ビタミンB1、ビタミンB6、増粘安定剤(キサンタンガム)、 ビタミンB2、ビタミンP(原材料の一部にリンゴを含む)


おすすめの飲み方など

栄養吸収の都合上、食前の飲用がおすすめですが、消化吸収に自信のない方は食後がおすすめです


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔牡蠣肉エキス(に含まれる亜鉛・ミネラル)
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし


睡眠薬、血圧の薬⇔田七人参
※人参の交感神経刺激作用で不眠や高血圧の症状が悪化する場合も


一部の抗血栓薬(心筋・脳梗塞の方が飲む薬)⇔田七人参
※相乗作用で血をサラサラにする作用が強く出る恐れ


利尿薬⇔田七人参
※利尿効果の減弱

原材料

果糖ブドウ糖液糖、はちみつ、 カキ肉エキス(広島県、岡山県、兵庫県)、酸味料、香料、着色料(カラメル)、 保存料(安息香酸Na、パラオキシ、安息香酸)、ビタミンC、調味料(タウリン)、 ニコチン酸アミド、ビタミンB1、ビタミンB6、増粘安定剤(キサンタンガム)、 ビタミンB2、ビタミンP(原材料の一部にリンゴを含む)


おすすめの飲み方など

お湯で割ってお飲みいただくと体が暖まります


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔牡蠣肉エキス(に含まれる亜鉛・ミネラル)
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

原材料

牡蠣肉エキス(広島県、岡山県、兵庫県)、セルロース、 乳化剤、(被包材)糖類(還元麦芽糖水飴、還元オリゴ糖)、増粘剤(アラビアガム)、 シェラック、カカオ色素、カルナウバロウ、ミツロウ


おすすめの飲み方など

栄養吸収の都合上、食前の飲用がおすすめですが、消化吸収に自信のない方は食後がおすすめです


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔牡蠣肉エキス(に含まれる亜鉛・ミネラル)
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

原材料

牡蠣肉エキス(広島県、岡山県、兵庫県)、セルロース、 乳化剤、(被包材)糖類(還元麦芽糖水飴、還元オリゴ糖)、増粘剤(アラビアガム)、 シェラック、カカオ色素、カルナウバロウ、ミツロウ


おすすめの飲み方など

栄養吸収の都合上、食前の飲用がおすすめですが、消化吸収に自信のない方は食後がおすすめです


薬との飲み合わせ

一部の抗生物質、一部の骨粗鬆症の薬⇔牡蠣肉エキス(に含まれる亜鉛・ミネラル)
※ミネラルが薬の吸収を妨げ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

前田会長のこれを食べた

vol.971 ポルトガル文化交流

昨晩、金沢市の隣の白山市で「日本・ポルトガル文化交流の集い」に出席しました。
白山市の500年前の松任町からの手紙が、
ポルトガルの南蛮屏風の下張に使われており
それが500年ぶりに里帰りをしたことがきっかけです。
ポルトガルの駐日大使夫妻や、国立図書館長などがお祝いに駆けつけました。
前日、軽く食事をした女性がそんな偉い国立図書館長とも知らず、大変失礼しました。
生の魚は、食べられないので焼き魚のノドグロを奮発しましたが
これは大変気に行っていただきました。
簡単な英語の会話でしたが、話せないながらも理解できて楽しい時間でした。
さて交流の集いは松任市の学習センターで行われましたが
大変盛況でした。(FADO、ファドという民族歌謡があったためか)
FADOの歌手が2人で13曲を歌い終演時間が大幅に遅れました。
個人的には、楽しいひと時でしたが、お腹がすきすぎ
家に帰ってから食べすぎ飲みすぎてしまいました。
まったく???
それでもポルトガルとの交流はしていかねばなりません。
日本が初めてヨーロッパの国と出会った国ですから。

前田会長のこれを食べた

vol.970 金沢でもつ鍋

先週の金曜日、会社の人たちともつ鍋を食べに行きました。
金沢は、もつ鍋が美味しくない地域なのですが
この「龍」というお店は美味しい。
九州のもつ鍋という触れ込みです。
スープは3種類。
2種類のスープで鍋を作ってもらいました。
塩のピリ辛と金の味噌味です。
美味しいこと、美味しいこと。
モヤシやキャベツ、ニラなどの野菜があっという間になくなってゆきます。
塩のピリ辛はあっさりしており、金の味噌は濃い味です。
締めは麺か雑炊です。
お店の人は、ピリ辛に麺、味噌に雑炊がお勧めですといいましたが
鍋将軍としては納得がいきません。
それで反対にしてしまいました。
皆のいうことも聞かずです。
でもそのほうが美味しいと思いました。
塩味の雑炊に味噌スープを足して食べてみましたが
やはり私の選択が正しかったのでは?
相変わらずハイボールは進みました。
感謝。

原材料

ノニ果実 (沖縄・宮古島)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

食用植物油脂(アマニ油〔カナダ・ニュージーランド〕、なたね油)、 醤油、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、 玉ねぎ、醸造酢、食塩、かつお節エキス調味液、調味料(アミノ酸等)、オニオンエキス、ガーリックパウダー、 からし粉、増粘剤(キタンサンガム)、乾燥赤ピーマン、着色料(ウコン)(原材料の一部に小麦を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

原材料

食用植物油脂(アマニ油〔カナダ・ニュージーランド〕、なたね油、ごま油)、 糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醤油、醸造酢、ごま、加塩卵黄(卵黄、食塩)、食塩、ねりごま、 かつお節調味液/調味料(アミノ酸等)、香料、増粘剤(キサンタンガム)、 (一部に小麦、卵、ごま、大豆、鶏肉を含む)


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

前田会長のこれを食べた

vol.969 健康博覧会

昨日の午後、健康博覧会に行ってきました。
どういうわけか待っている人や、沢山の知人に会いました。
長い間の積み重ねでしょうか。
知り合いが多いのに我ながらびっくりしています。
弊社の社員と他社の社員を引率(?)してサプリのブースを回りました。
その中で福島の会社ですが「芽子(めご)にんにく}を出品していました。
これは、金沢ちはらファームで作っている「ひげにんにく}と同じものです。
無理を言って袋ごと貰ってきました。
聞けば価格は10本入りで350円とのこと。
しかも中国産のにんにくです。
ちはらファームのひげにんにくは、
10本入り200円で売れなかったので8本150円にしました。
これはいけません。
金沢に住んでいる人たちはひげにんにくを知らないから売れないのだと思います。
元雄啓蒙をしなければ!
国産で無農薬・無化学肥料栽培で8本150円。
売れて当然の物がなかなかです。
ちょっと頑張らねばなりません。
スーパーで見かけたらぜひお買い上げください。
本当にお得です。
しかも美味しい。
俄然やる気が出てきました。

原材料

乾燥おから粉末、オリゴ糖、チアシード、ココナッツオイル、レッドドラゴンフルーツエキス、 カムカム果汁粉末、グルコマンナン、酵母エキス、海藻エキス、マキベリー果実エキス、 ビルベリー抽出物、ブドウ種子抽出物、青パパイヤエキス末、 フルーツ・野菜エキス(ぶどう、トマト、ニンジン、ビルベリー、茶葉、グレープフルーツ、 小麦胚芽、パパイヤ、パイナップル、イチゴ、リンゴ、アプリコット、サクランボ、オレンジ、 ブラックカラント、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブ、 きゅうり、アスパラガス)、ソルビトール、酸味料(クエン酸)、増粘多糖類(キサンタンガム、グアーガム)、 サイリウムシードガム、香料、卵殻末焼成カルシウム、リン酸カルシウム、 甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)、ビタミンB2、 (原材料の一部に大豆、小麦、オレンジ、リンゴを含む)


おすすめの飲み方など

・お好みで牛乳やヨーグルトに混ぜて


薬との飲み合わせ

脂質異常症の薬(コレステロール合成阻害剤)、糖尿病の薬⇔食物繊維
※薬の吸収が妨げられ効果が減少、時間差で摂取すれば問題なし

前田会長のこれを食べた

vol.968 久しぶりの焼き肉

一昨日は、横浜関内です。
知人と関内苑という焼肉屋さんへ行きました。
焼肉はずいぶんと久しぶりです。
このお店は韓国の方が経営しているお店です。
結構有名人が来ているようです。
たん塩などお肉も注文しましたが、キムチを3種類
野菜サラダ、それにサービスでついてきた
名前がよくわからない料理が4種類・・・。
テールの煮込みも抜群の美味しさです。
しかしながら、お肉はもう食べれません。
もうすぐ64歳のオヤジは肉より野菜です。
それにキムチが美味しい。
解説を聞きましたがどうでもよく、美味しさに感動しました。
キムチは好きなので、それを肴にハイボールを飲みまくりました。
8杯飲んだでしょうか。
それでも飲み足りず、ホテルに帰ってバーに行ってしまいました。
でも韓国のキムチは美味しい。
感謝。

前田会長のこれを食べた

vol.967 ふき味噌

先週、ふき味噌をいただきました。
これは昔、東松山に行っていたころよく行ったお店のママからです。
「なすびー」というおいしいお店でした。
ホテルの近くなので、東松山に泊まった場合には必ず行きました。
特に美味しかったのは「鮎めし」です。
食にこだわりのある人だったので、気が合いよく話をいたしました。
歯医者の息子さんと一緒に仕事をするということで
お店をやめ町田に引っ越してしまわれました。
その後、毎年2月の末になるとふき味噌を送っていただいています。
私にとって春を告げる贈り物です。
しかもお酒に合う。
ちょっと苦みがあって大人の肴です。
お礼にはお酒か、お菓子を送っています。
嬉しい春の食べ物です。

原材料

水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、水溶性プロテオグリカン(北海道)、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、キサンタンガム、グリチルリチン酸2K、スクレオチウムガム、ヒアルロン酸Na、カルボマー、PPG-6デシルテトラデセス-30、ラベンダー油、水酸化K、フェノキシエタノール


おすすめの飲み方など


薬との飲み合わせ

前田会長のこれを食べた

vol.966 酒盗とポテトサラダ

先日、晩御飯にポテトサラダが出ていました。
これでもお酒が飲めますがいまいちです。
それで酒盗を少し混ぜてみました。
これがいけます。
酒盗の塩辛さとポテトサラダも甘さがあいます。
ミスマッチのようで実はおいしい。
ところが相変わらず家族は白い目で見ています。
その迫害にも耐え美味しい肴で一杯。
また一杯とお酒が進みます。
ぜひこのブログを読んでいる方もお試しください。
今後もなんでも混ぜ込んで新しい肴の開発に努めるつもりです。
お酒のための肴の開発に頑張りたいと思います。
家族の抵抗を排して(最近は無視)頑張ります。

前田会長のこれを食べた

vol.965 シジミラーメン

昨日の昼食は、新青森駅です。
青森名物、十三湖のシジミを使ったラーメンをいただきました。
スープは透明で塩ラーメンに近い味です。
シジミが殻ごと沢山入っています。
シジミの味がしっかり出ています。
シジミの身を殻から取り出して食べるのですが、少々面倒くさい。
それ以外は文句のない味です。

夜は地元の小料理屋で刺身で一杯。
日本酒の田というお酒が美味しい。
冷でしっかり戴きました。
鱈の白子の刺身にはぶったまげました。
鮮度抜群で口中でとろけてゆきます。
ホタテの刺身も美味しい。
青森の美味しい食材を堪能しました。
晴れていて八甲田山もしっかり見えてよい日でした。
青森に感謝。