http://www.shproduct.jp/

2014年5月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.892 昼食は麺チャーハン

昨日にお昼食は、知人と一緒でした。
ホテルの中華でいただきました。
時間がないので、おすすめの麺チャーハン定食をいただきました。
辛めのラーメンにカニチャーハンです。
多すぎます。
麺もチャーハンも普通量よりも少ないのですが
それでも糖質カットをしている身には多すぎます。
でもおいしいチャーハンは全部食べてしまいました。
ラーメンは辛くておいしいのですが具を先に食べて麺を食べないようにし、
最後はスープをいただきました。
おかげで暑くて汗が止まりません。
昨日は暑かったのと合わせて一汗かいてしまいました。

また、知人の一言がそうなったのかもしれません。
「酒を飲むのは時間の無駄。飲まないのは人生の無駄」

前田会長のこれを食べた

vol.891 今年最後の手掘りの筍

昨日の午前中、筍畑に行きました。
整備をするためです。
残っている筍を放置すると竹になり
また来春には切るという面倒な作業になります。
それでかわいそうですが、足で蹴り倒すか
掘り出すかして処分しなければなりません。
よさそうな(太くて真っ直ぐ)な筍だけ残し全部処理しました。
これも結構運動量があって大汗をかきます。
斜面で不当筍を蹴り倒すのはなかなか大変です。
家内はその中で選んで、食べられそうな筍をもって帰りました。
しかし、固くなってたりして食べられるのはわずかです。
それでもワカタケ煮にしていただきました。
これで今年はもう自ら手掘りの筍は食べられません。
美味しい筍をいただきました。
あと畑に米ぬかをまいて来年の筍を期待するばかりです。
来年もまたおいしい筍が食べられますように!

前田会長のこれを食べた

vol.890 大崎のホテルの朝食

東京の大崎のホテルに3連泊しています。
朝食が美味しい。
和・洋・中のバイキングです。
いろいろある中で選んだのは、
玄米ご飯に納豆と温泉卵をかけて食べる食事です。
白米は糖質で避けたいし、卵かけごはんは食べたいのでこの組み合わせにしました。
もちろんサラダは食べますが、ほかにはスープカリーがありました。
これで一杯飲みたいなーと思えるくらいでお代わりをしてしまいました。
おかげで食べすぎてしまいました。
バイキングの朝食は、卑しいせいか必ずと言ってよいほど食べすぎます。
今日も食べすぎです。
昼食を抜こうかとも考えるくらいです。
まだ玄米食なので救いです。

前田会長のこれを食べた

vol.889 かぜをひきました

昨日は最悪の日でした。
咳が止まりません。
そのうえ体温が上がってきてじっとり汗ばむ始末です。
東京ビックサイトでブースを出しているので帰るわけにもいきません。
何とか終了し、有明で食事をしたのち大崎まで帰りました。
有明での食事ではハイボールを3杯しか飲みませんでした。
食も進まず、お酒もおいしくありません。
臨海線で大崎に戻り、ホテルで薬屋を聞き風邪薬を購入しました。
店員さんの対応はいまいちでした。
けれども急に体が楽になりホテルのバーで2杯のハイボール、
コンビニで缶酎ハイを2缶買って帰りました。
飲み終えたら即ベッドに入りお休みタイムです。
夜中にしょっちゅう目が覚めましたが調子は上向きです。
今日は大丈夫かなと思いますが慎重に行動するつもりです。
しかし、咳がひどいのにはまいりました。
マスクをして接客です。
今日はそういうことのない様にします。
昨日のブースに来られたお客様、ごめんなさい。
天気が悪く少なかったのが救いです。
今晩のお酒を美味しく飲むために気合を入れて風邪を治します。

前田会長のこれを食べた

vol.888 老眼ととげ

昨日の朝は金沢です。
一昨日の夜より右手親指の第一関節の下が痛み、赤くはれています。
よく見ると黒いとげのようなものが見えます。
眼鏡をかけていては見えないので外して
目を近づけてみるとやっぱりとげです。
針で掘り起しとげぬきで抜こうとしますがうまくゆきません。
天眼鏡を持ち出しても駄目です。
何度も何度も痛い目にあいながら、
ようやくとげの頭の先が出てきました。
祈るような気持ちでとげぬきで挟んで抜きました。
成功です。
あと深海サメの肝油を塗り傷版を張って完了です。
この間20分、貴重な朝の時間を潰してしまいました。
それでも良いことはあるもので夜新橋でしゃぶしゃぶを食べましたが
これが野菜がおいしいので感心しました。
特に夕採れレタスは甘いと銘打って使ったりしています。
それにシニアー割引やら飲み放題割引券やらで非常に安くなってしまいました。
お店は18日に開店したばかりです。
こんなシニアー6人(私を除いて)は食べまくり飲みまくりました。
お店の店長さんごめんなさい。
禍福は糾える縄の如しとまではいきませんが案外人生は捨てたものではありません。
感謝。

前田会長のこれを食べた

vol.887 金沢でステーキ

昨晩は知人と金沢の片町にあるステーキ屋に行きました。
ジャガイモのスープが出てきてこれは美味しいと思いました。
あとサラダなど普通の料理でしたが、お肉がすごい。
牛の脇腹のお肉(カルビ)を目の前で鉄板で焼いてくれます。
その調理過程がいい。
200g/1人しか頼まなかったのですが私には多すぎます。
美味しいお肉はもっと少なくてよい気がします。
相変わらずハイボールは美味しいです。
締めの前にフォアグラのステーキを注文したのですが
私には合いません。
締めに牛まき焼きおにぎりをいただきました。
これは絶品です。
糖質0をやめても食べてよかったと思いました。
それでも和食のほうがよかったという気がしました。
知人はお肉をガンガン食べていましたが・・・。

前田会長のこれを食べた

vol.886 黒豚しゃぶしゃぶ

昨晩は、鹿児島です。
知人と「梅屋」という行きつけのお店に行きました。
このお店のしゃぶしゃぶは野菜を細かく切って大量に食べる珍しいお店です。
先にカモの肉やぶりの刺身が出てきました。
ちょっと変わり和食の感じです。
紙の鍋に出汁を張り、コラーゲンを加えて加熱します。
沸騰してきたら細かく切ったキャベツなどの野菜を先に入れます。
そのあといろいろな野菜や豚肉をしゃぶしゃぶして食べます。
美味しい。
味も自分で辛さを調整できます。
野菜を一緒に食べるので肉のうまみも増します。
お酒はイモ焼酎の三岳です。
水割りが進みます。
締めは麺です。
一口すするくらいしか出てきませんが
これも出汁がおいしいので満足します。
鹿児島のおいしさを堪能しました。
感謝。

前田会長のこれを食べた

vol.885 三原の蔵

昨晩は三原です。
行きつけのお店「蔵」へ行きました。
突き出し・刺身など皆美味しい。
タコが中心ですが瀬戸内の魚をいただきます。
イモ焼酎が進みます。
そこへタイのかぶと焼きです。
無口になりお酒も口に運ばず、
ひたすら身をほぐして食べます。
目ん玉の周りの脂の美味しさ、いうことはありません。
骨の山を築きいただき終えました。
さらに蝦蛄の焼き物です。
蝦蛄の尻尾から殻をむいてかぶりつきます。
これが甘くていくらでも食べられそうです。
満足いたしました。
このお店は大将とママが元気です。
帰り際にタコ飯の素の作り方の相談を受けました。
このお店の持っているタコ100%のせんべいを
使うことをアドバイスしてきました。
その間にまた2杯のイモ焼酎をいただき飲みすぎでヘロヘロになりました。
感謝

前田会長のこれを食べた

vol.884 寒ずりと酒盗

先週の土曜日知人の車で横浜から金沢へ帰りました。
ボルボのターボ車です。
走る走る。
1600㏄なのにものすごく馬力があります。
乗りやすい車でした。
途中、新井PAでおそばを食べ(ここのおそばは美味しい)
お土産がないか探しました。
寒ずりがあったのでこうと思ったとき、隣に寒ずりのセットがありました。
寒ずりと酒盗のセットです。
もちろん寒ずりを酒盗に混ぜたものです。
試しに買って帰りました。
昨日食べてびっくり。
旨い!!!
辛さと酒盗の旨さがぴったりです。
この一瓶でお酒の1本や2本楽に飲めます。
こんな隠れた逸品があったのかと感動しています。
今週は中国・四国・九州・東京の旅です。
こんな仕事をほっぽらかして家で食べたい。
もちろんお酒とセットですが。

そう思っていたら新大阪で面白いものを見つけました。
辛さ5倍の柿の種です。
期間限定だそうですが美味しい。
夕方の新幹線でハイボールを一かんあけながらいただきました。
これもいける。
旅はこういうことがあるから楽しい。
結局酒の肴さえあればどうでもよいことを再認識しました。

前田会長のこれを食べた

vol.883 ミントのハイボール

昨晩は横浜の定宿のホテルのバーで夜食です。
いつものように本を読みながらの食事を終えました。
スープカリーで締めくくりです。
カウンターの Y姉さんが鼻がおつまりのようですが
ミント入りのハイボールをいかがですかと勧めてきました。
もちろん断る理由はありません。
出てきたハイボールにはミントの葉がいっぱいです。
ミントの香りで鼻がすっきりします。
しかも美味しい。
右の鼻が少々詰まっていましたが綺麗にとおるようになりました。
これはいいということでもう一杯。
さらにもう一杯。
というわけでまたまた酔っ払いのおじさんになってしまいました。
泊まるホテルで飲むとどうも飲みすぎます。
また Y姉さんの進め方が上手なのか。
鼻が調子よくなりながら感謝の念なく文句を言う
アル中おじさんはよくありません。
反省!

前田会長のこれを食べた

vol.882 自分で作ったバクダン

ゴールデンウィーク中は、家内と二人だけの日々でした。
従って食事も皆さまのご想像の通りです。
もちろん筍料理は必ず付いてきます。
筍を納めに行ったスーパーで、帰りに魚と納豆をを探しました。
魚は漬け用の安い刺身のきっれぱし(5種類の魚)を買い込み、
納豆は蓋をぱきっと割ると卵風味の出汁が出てくる納豆を買いました。
家に帰ると買ってきた刺身のきれっぱしをまな板でさらに細かく刻みます。
(注・自分でしています)
納豆をちょっと大き目の器に入れ、きざんだ魚を入れます。
さらにオクラを加え、サラダ用の野菜を刻んで加えます。
これをしっかりかきまぜます。
家内はあきれ顔で見ています。
この混ぜ混ぜしたものを韓国海苔で包んで食べます。
絶品です。
お酒が進みます。
しかもー20°Cに冷やした角のハイボールです。
幸せな時が・・・。
家内のあきれ顔以外は。

前田会長のこれを食べた

vol.881 しばらくぶりのブログです

今日からゴールデンウィーク明けで仕事です。
先月末から、ゴールデンウィークの間、農業に専念していました。
ビニールハウスのビニールの再度の張替えや、
ブルーベリーの花芽落とし(今年は実をならせません)
それから、筍堀・販売です。
筍の販売は厳しくて、お店に納品して2日目には2割引き、
3日目には捨てるとのこと。
たぶん掘り出し納品した6割ぐらいしか売れていないのではと思います。
もったいない話ですが鮮度が命の筍は仕方がありません。
毎日20~40本あまり掘り出しました。
お店には2日に1回納品です。
他の日には、ちはらファームの支援者への送付です。
そんなこんなで1日の休みだけで一生懸命働きました。

昨日は、本家の叔母(78歳)が視察(?)にあらわれブルーベリー農園や
野菜畑・筍畑を見てゆきました。
どうも私が本気で農業をやっているかどうか見に来たようです。
最後に私自ら掘った筍3本とその他のお土産をもって帰りました。
元気な叔母で一人でしゃんとして電車で帰りました。
家内ともどもほっと(?)しています。
母の姉妹は皆元気で長命です。
この後も元気でいてくれることを祈っています。