http://www.shproduct.jp/

2014年7月アーカイブ

前田会長のこれを食べた

vol.913 久しぶりのサンマ

昨日の昼食は、横浜のおばちゃんのお店です。
最近知人の息子さんが手伝うようになって
力が抜けたのかよく病気で休みます。
まあ年も年なので仕方がありませんがよくなってほしいものです。
昨日もお医者さんに行って休んでいました。
ある魚を聞くとサンマを一番に挙げたので注文しました。
前回食べたのは北海道でサンマの〆た刺身を食べて以来で
1か月以上たっています。
まだ17尾しか食べていません。
これは困った。
今年の目標も100尾ですが厳しい状況です。
8~11月の4か月で83尾食べねばなりません。
週に5尾食べないといけないようです。
まだサンマが日常的にはお店に並びませんのでそうは食べられません。
冷凍でもよいから食べないといけません。
夜お酒のおつまみだと2尾くらい平気で食べられるのですが。
そうなることを願って昨晩もお酒をいただきました。
新橋のチェーン店のハイボールは薄く飲んだ気がしませんので
ホテルで缶酎ハイを2缶飲んでしまいました。
それでも寝つきが悪く朝まで悶々としていました。
飲みようが足りないのです。
それでもここ4・5日飲みすぎていたのでちょうどよいのでは。
アル中おじさんの独り言でした。

前田会長のこれを食べた

vol.912 ばくだんに枝豆

先週の週末は豊橋から金沢へ帰りました。
豊橋では、旭日単光章の受賞祝賀会に出ました。
配置薬業界のトップの受賞でめでたいことです。
メーカーや配置販売業者、地元の方など200人ほどの人が集まりました。
乾杯はビールあとは焼酎をいただきました。
昼日中からのお酒は聞きます。
帰りは富山へ帰る人たちの乗る電車は同じです。
ひかり・白鷹と乗り継いで帰ります。
その中で呑兵衛3人でずっと飲みっぱなしです。
白鷹では社内のワゴン車の缶酎ハイ・ハイボールを買い占めてしまいました。
他のお客様申し訳ありません。
日曜日には、バクダンを作りました。
納豆に魚の細切れ・卵混ぜます。などを
いつもと異なったのは枝豆があったのでさやから取り出して混ぜました。
これがなかなかです。
納豆はなんでも受け入れる食材です。
どんなものとも相性が良いのです。
テーブルに烏賊の塩辛があったので入れようかと思いましたが
家族に言うといい加減にしなさいとの暖かい(?)ご託宣。
でもあきらめません。
このアイデアは大切にしたと思っています。
色合いも良く、枝豆の食感も加わって

前田会長のこれを食べた

vol.911 茅原の大根

ようやく夏大根の収穫を終えました。
形・味とも申し分ないのですが肌が汚い。
松本農法の松本先生に聞くと
ブルーベリーの枝や葉・米ぬかなどを発酵させたものを畑にまきましたが
これが発酵不十分で地中でガスが発生しこれが肌を汚くした原因だそうです。
化学肥料を使わず、落ち葉などを循環させて行うにもコツがいるようです。
でも味はいいんです。
作冬好評だった切り干し大根も作り始めました。
8月からは人参も出荷できます。
キュウリ、ナス、キャベツなどもすこしですができてきました。
夏野菜が美味しくなりそうです。
あとはどう売るか、換金するかが大仕事です。
金沢ちはらファームのホームページもほぼ出来上がりました。
野菜を展示するところまでまだいっていませんが
もうすぐです。
あとは皆様の注文を待つばかりです。
美味しくて安全な野菜をご注文願います。
ほとんどコマーシャルでした。

前田会長のこれを食べた

vol.910 ジャガイモ掘り

昨日は金沢の茅原で農業です。
ジャガイモ掘りを行いました。
畝の両側から剣先スコップで二人で掘り上げます。
収穫が遅れたせいか雑草が生い茂りまず草刈りからです。
ジャガイモの枯れた蔓を目安に掘り起こします。
出てくる出てくる。
しかし、腐り始めたジャガイモもあり、選別しながら収穫です。
野外で32度の気温、1時間ぶっ続けでは働けません。
45分働いては15分休み、たっぷりの水分補給です。
このペースで農作業でもきつい。
昼食をはさんで4時間近く皆で頑張りました。
収穫は60Kgぐらいでしょうか。
家に帰って飲むお酒が楽しみです。

夜家では売り残りのじゃがいもでジャガバタを作りました。
上に烏賊の塩辛を載せて食べましたが旨い。
きっと黒作り(烏賊の塩辛にイカ墨を混ぜたもの)でも
美味しいだろうなあと想像しながらいただきました。
お酒が進み、飲みすぎたのかテレビを見て
ごろっと横になったらもう寝ていたようです。
さすがに日中の農作業は堪えたのでしょうか。
年のせいなのか、お酒のせいなのか・・・。

前田会長のこれを食べた

vol.909 メガハイボール

昨晩は、京急線のあおものよこちょうで宿泊しました。
駅ビル内にWという居酒屋チェーン店があります。
入店してまずハイボールと思ったら、ハイボール祭りとか。
メガハイボールを頼みました。
そうするとスクラッチカードを1枚持ってきました。
10円玉でこすりましたがもちろんハズレ(籤運が極端に弱い私です)。
でも4枚集めるともう1杯もらえるとのこと。
これは頑張らねば(アル中らしい発想です)。
肴にはサラダやチャンジャ、キムチ、アジフライなどを頼みました。
キムチが全然だめです。
甘くてどうにもならない。
でもサラダに混ぜ込んで食べました。
これらを食べながらメガの2杯目もスクラッチカードはハズレ。
3杯目もハズレ。
4杯目もハズレ。
よし、これでもう1杯。
店員さんを呼んでハズレのスクラッチカード4枚を渡しました。
「店員さん曰く、メガでいいですか」
普通サイズを予想していたのに。
うれしい限りです。
肴の不満もどこかへ行ってしまいました。
さすがアル中おじさんです。
結局5杯のメガハイボールを飲んでホテルへ戻りました。

前田会長のこれを食べた

vol.908 今朝の朝食

今朝は、東京の大崎駅の構内でおそばを食べました。
他にお店がないわけではないのですが
一番無難な立ち食いそばにしました。
横浜から湘南新宿ラインで大崎へ
大崎で山手線に乗り換えて恵比寿に行きます。
恵比寿では、うどんまたはパン系統のお店しか無く
わざわざ大崎で乗り換えました。
駅構内で四元豚たんたん蕎麦というのを張りこんで食べました。
注文しなきゃよかった。
まったく美味しくありません。
暑いので暖かいおそばは嫌。
かといって立ち食いそばのざるそばも嫌。
それで珍しいそばにしたのですがはずれでした。
暑くても月見そばにすればよかった。
糖質カットをできずにさらにまずい朝食。
朝から・・・。
でもめげずに1日頑張ります。
今日は珍しく忙しいのです。
昼食に期待して仕事に精出します。

前田会長のこれを食べた

vol.907 JALの機体故障

昨晩は大変でした。
午後6時小松発羽田行きの機体が故障のため次便に振替です。
2時間も待たねばなりません。
JALさんからは当日有効の金券1000円分をいただきました。
することもありませんし、食事とお酒に走ってしまいました。
これから飛行機に乗るのに焼酎を1杯ハイボールを3杯も飲んでしまいました。
いけません。こんなに飲んでは。
という自覚はあったのですが、時間があまりすることがなければ
アル中おじさんのすることは決まっています。
それでも「サバのへしこ」は美味しかった。よいおつまみです。
8時に飛行機に乗り込み9時過ぎ着。
それから京急で横浜へ。
ホテルには10時過ぎにつきました。
もちろん部屋につくなり荷物を放り棄て14階のバーへ猛ダッシュ。
それから1時間、枝豆を食べながら飲んでいました。
お客様は1組のカップルだけ。
その人たちも帰ると私だけ。
静かにY姉さんと酒を酌み交わしました。
よい夜だったのか悪い夜だったのか?
そんな失礼なことを思いながら部屋に戻りました。

前田会長のこれを食べた

vol.906 食い意地が張って

昨日の昼食は自宅です。
茅原へ出かけましたが雨のため農作業ができず、
地主さんと現況の話などをして帰ってきました。
家で昼食はおそばです。
糖質カットにはまずいなあと思いながら食べだしたら止まりません。
食べすぎてしまいました。
食い意地が張っています。
さらに、ジャガイモの電子レンジで蒸かしたものにバターをつけて食べました。
その上に烏賊の塩辛(北海道のお土産)を載せて食べると止まりません。
どこが厳しい糖質カットだと心の底で思いながら食べてしまいました。
家にいると自分の食べ物だけを選べないのでどうしてもそうなりがちです。
別に家内が悪いわけではありませんが。
私の食い意地と呑兵衛が悪いのですが
63歳にもなるとなかなか改められません。
反省しながら茅原に行きます。

前田会長のこれを食べた

vol.905 三原

昨晩は三原(広島)です。
大阪から移動したのですが蒸し暑いの何のって。
台風の影響でフェーン現象はおきるはでたまりません。
その中、三原の蔵さんへ行きました。
刺身などはいつもと同じでしたが、
昨晩はオコゼのから揚げが出てきました。
金沢などではあまり食べないので美味しくいただきました。
しかし、台風の進路が気になり早々に切り上げました。
今朝は、四国に行きそのあと鹿児島に行く予定にしていましたが
全てキャンセルです。
行くとお約束していた方々申し訳ありません。
それで今朝早々に一番列車で金沢へ帰ってきました。
四国はたぶん行けたと思うのですが帰れたかどうかわkりません。
本州四国架橋は風が強くなると止まります。
そうなると四国に缶詰状態です。
それが怖いのでやめました。
帰ってきて駅からタクシーに乗ったのですが
これが新しいベンツのタクシーでした。
ラッキーです。
乗車賃も普通車と変わらず皮のシートにくるまれて帰りました。
これだけでも良しとしましょう。

前田会長のこれを食べた

vol.904 糖質カット

月曜日から「炭水化物が人類を滅ぼす 夏井睦著  光文社新書」を読んでいます。
「傷は絶対消毒するな」の著者でもある人ですが面白い本です。
基本的に私がやってきた糖質カットと同じことを主張されています。
この本を読んでまた厳しく3食ともに糖質カットを始めました。
このところ少し、甘くしていましたが原点に返り糖質をカットします。
卵かけごはんが食べられなくなりますがそんなことは言っていられません。
どうも体調がベストではありません。
腰痛はしょうがないとしても高血圧や先日の風邪をひくなど
今一つすっきりしません。
2~3か月で結果が出ますからそれをもって健康診断を受けたいと思います。
体重ももう4Kgほど落としたいと思っています。
運動もせず落とすときはこれしかありません。
頑張ります。

前田会長のこれを食べた

vol.903 札幌です

昨日の朝食は札幌・すすきののホテルで朝食です。
バイキング形式です。
カレーが目につきましたのでお椀にたっぷりとり
野菜・ひじき・筍の煮物などを選びました。
最後に納豆があったので取りました。
ここで一ひねりです。
ご飯をお椀に少し(ほんのわずか)よそい、その上に納豆を載せました。
ご飯は糖質カットですがどうしても必要です。
なぜなら納豆の上にさらにカレーをかけて食べるからです。(理由になっていませんが)
納豆カレーをどうしても食べたかったのです。
納豆が少々少ない気がしましたが期待の味です。
カレーにもう少し辛みがあればいうことがなかったのですが・・・。
ご飯・納豆・カレーを混ぜ混ぜして味・食感を楽しみました。
家では間違ってもできません。
出張の楽しみです。
でもいつか家でもチャレンジしたいと思います。
(家内の目を気にしながら)

前田会長のこれを食べた

vol.902 またまた鶺鴒の巣

ちはらファームのブルーベリー園でまた鶺鴒の巣が見つかりました。
二つ目です。
新しく見つけた巣は、ブルーベリー(BB)の木々が集まったところにあり、
地べたではなく区空中に浮いた形で作ってあります。
BBの鉢の中にわら屑が落ちていたので注意してみるとありました。
卵は5個。
親鳥はおらずしばらくしても帰ってこなかったので心配しました。
でも翌日見ると親鳥が逃げてゆきましたので安心しました。
BBのメンテナンスをしていますとこのように鶺鴒の巣や
蜂の巣(あしなが蜂)、蜘蛛の巣などいろいろなものに出合います。
鉢の巣はすぐに撤去しますが他は触りません。
生命の営みを感じます。
癒されます。
そのついでに取り損なったBBの花からできた実をいただきました。
結構あるもので20個余りを見つけました。
濃い紫の大きな実です。
3~4個を食べました。
美味しいの一言です。
青空の下、BBの木々に囲まれて食べるブルーベリーの甘さは格別です。
さすがにお酒は思い浮かびませんでした。
来年からの観光農園はどうでしょうか。
なんとしても成功させたいと思っています。
皆様もぜひおいで下さい。