http://www.shproduct.jp/

HOTAPA PRO CLEAR

HOTAPA PRO CLEAR HOTAPA PRO CLEAR

内容量:

3g×7包

1回使用量目安:

2~3プッシュ
(水に溶かして)

分類・形状:

雑貨・粉末
白色

希望小売価格:

4,000円(税抜)
【消費税10%対象品】

HOTAPA PRO CLEAR(ホタパ プロ クリア)は自然派除菌・消臭素材です。

ほたての貝殻を原料に高温で焼き上げた天然由来成分(無臭)がウイルス・菌、花粉、においの元を99.9%除去します。

水道水にさっと溶かすだけのカンタンひと手間ですぐにスプレー液が作れ、いざというときのための長期保管や持ち運びにも便利です。

<こんなシーンの除菌・消臭に大活躍!>

生活空間(リビング、水回り、生ゴミ、ベビー・ペット・介護用品)/食器や食卓/車内/旅行先/施設・院内

すべてのウイルスや菌、におい、花粉を除去・抑制するわけではありません
 ウイルス除去・除菌・花粉除去・消臭効果については第三者機関の試験結果によるものです

HOTAPA PRO CLEARのよくあるご質問はこちら>>

1 ほたての貝殻が原料の自然派除菌消臭素材です

HOTAPA PRO CLEAR(以降、ホタパ)は天然由来の環境に優しい除菌・消臭素材です。

ホタパの原料はほたての貝殻。貝殻を高温で焼くと、アルカリ性の水酸化カルシウムという成分に変わります。この成分は栄養強化などの目的で使用される食品添加物にも指定されています。

また、この成分はもともと水に溶けにくいのですが、水に溶けやすく改良したものがホタパです。水に溶かして使用することで天然のアルカリ性の液が菌やウイルス、花粉などと反応して、それらを除去します。

ほたての貝殻

2 自然派でもあなどるなかれ!除菌効果・使い勝手が◎

天然由来で環境に優しい商品を思い浮かべたとき、なんとなく効果や使い勝手がいまひとつなイメージを持つ方もいらっしゃると思います。しかしながらこのホタパに限ってはそうではありません! 除菌によく使われるアルコールや次亜塩素酸ナトリウムと比較しても、このホタパの優れた特徴は明らかです。

手洗い

まず、ウイルス抑制効果に関して。冬場の食中毒といえばノロウイルス感染症ですが、それらに対してアルコール消毒が不十分であることは皆さんご存知だと思います。実はアルコール消毒がよく効くウイルスの種類(エンベロープ)とそうでない種類(ノンエンベロープ)が存在します。ホタパはアルコールが効きにくいノンエンベロープのウイルスも除去することができます。

またホタパにはツンとするにおいもなく、金属をサビさせたり、漂白してしまうこともないので、とても使いやすいです。

<除菌成分の比較>

HOTAPA

アルコール

次亜塩素酸
ナトリウム

抗カビ・除菌

ウイルス除去

消臭

劣化耐性
成分の壊れにくさ

×

×

水耐性
水と混ざったときの効果

×

高温耐性
80℃以上のときの効果

×

×

非揮発性

×

金属腐食性

×

におい

×


お召し上がり方・ご使用方法

(1)陶器、プラスチック製品、ガラス、布製品
(2)衣類、布製品や空間に漂うにおい
(汗・皮脂・尿・料理・タバコ・ペットなど)
の除菌・消臭にご使用ください。

<本品を使ったスプレー液の作り方>
300ml・・・1包(3g)と水道水300mlを入れる
500ml・・・2包(6g)と水道水500mlを入れる

本品をスプレー液としてご使用いただくスプレーボトルを別途ご準備ください。
液性はアルカリ性(pH12.2)です。

ホタパのスプレー液の作り方
原材料

貝殻焼成カルシウム(可溶性)

ご注意

・本品は食べられません。

・本品は水に溶かしてから使用してください。

・用途以外には使用しないでください。

・布製品に本品をスプレーする際は噴霧後乾いてから使用してください。

・乳幼児・小児の手の届くところに置かないでください。

・直射日光と高温多湿を避けて保存してください。

・本品をスプレーで使用する際は人やペットに向けてスプレーしないでください。

・必ず目立たない部分で試してから使用してください。

よくあるご質問
質問

スプレーできない素材はありますか?(革製品・布製品に使用できますか?)

回答

●皮、毛皮、人工皮革、和装品
●絹、レーヨン等の水に弱い素材や水洗い不可表示のあるもの
●防水加工、撥水加工など特殊加工がされたもの
●貴金属類
●ビーズ、スパンコール、刺繍部分
●色落ち、シミの心配があるもの
はご使用いただけません。

上記以外においても、目立たない部分で試してから使用することをおすすめします。

質問

手や体についても大丈夫ですか?
応急措置は必要ですか?

回答

使用原料が食品添加物に指定されている成分のみなので、基本的には赤ちゃんやペットの口に多少入っても心配ありませんが、 念のため下記の通り対応お願いいたします。
●目や口に入った場合は、こすらずすぐに流水で洗い流してください。
●飲み込んだときは、コップ1~2杯の水か牛乳を飲んでください。
●異常があるときは、直ちに医師に相談してください。
●皮膚についたときは、水で洗い流してください。

質問

使い捨てのマスクの除菌にも使えますか?

回答

使い捨てのマスクを再利用したい場合に、除菌・消臭の目的でご使用になれます。
マスクの外側に液をふきつけた後、マスクが完全に乾燥してから身に付けてください。

質問

感染症対策でどこを除菌すると効果的ですか?

回答

かぜなどの感染症はくしゃみや咳などの飛沫に含まれるウイルスが手指を介して口に入ることで感染すると言われています。
ですので、よく手を触れる場所を除菌するとよいでしょう。
(ドアノブ・テーブル・電話機・照明スイッチ・手すり・便器・便座・流水カバーなど)