昨日は函館から大阪へ移動です。
朝はまだマイナスの気温の中飛行場へ移動です。
東京からの飛行機が遅れて出発が30分遅れました。
大阪へは羽田で乗継です。
羽田へ飛んでいる途中で到着時刻を聞くと10分間しかありません。
乗務員の方を呼び、どうしたらよいか相談しました。
彼女も機長と相談しましたが、
羽田についてから地上係員に従ってくださいというばかりです。
着いたとたん降りるお客様の先頭に出され地上係員に引き渡されます。
出発まであと8分です。
地上係員の方のあとをついてゆくと秘密の階段から地上に降り、
待っていたワゴン車で大阪行きの飛行機まで送っていただきました。
これも秘密の階段から搭乗口へと登り機内へと入りました。
JALの皆様には大変お手数をかけました。
心より御礼申し上げます。
しかしこの大阪行きがまた遅れました。
伊丹には30分以上遅れて付きました。
おかげで昼食が・・・。
それでもこの爆弾低気圧の中札幌から函館へ
函館から大阪へと無事移動できました。
美味しい飲み屋にもいきましたし、無事到着して仕事もできました。
終わりよければすべてよしということです。
東北のように大きな余震にあうこともなく大阪に来れました。
東北や余震で影響を受けた方にお見舞い申し上げます。
それで今日一日しっかり仕事をしなくてはと思っています。
雪の中金沢へ帰ります。
|