2010年12月アーカイブ
![]() |
ずっと飲み続けるの? | |
![]() |
継続的に飲んでいる方が快適だという方が多いのは事実です。でも飲むのを忘れてしまうほど、効果が出るのは喜ばしいこと。調子が良いときは飲まなくても結構です。また不調を感じたら<ひとみの果実>を思い出して下さい。 |
![]() |
何粒飲めばいいの? | |
![]() |
一日2~4粒を目安にかまずにお召しがりください。4粒でブルーベリーエキス200mg、イチョウ葉エキス120mg(ゴールド120・アルミパック60粒)と十分な栄養分をお摂り頂けます。 |
![]() |
たくさん飲めばそれだけ体にいい? | |
![]() |
1日目安量をお守りいただき、多くても6粒までで十分です。たくさん飲むより毎日継続してお召し上がりください。 |
![]() |
どれぐらいで実感できるの? | |
![]() |
反応の早い方だと摂取後3~4時間で実感なさるようです。個人差がありますので、すぐに変化が現れなくても、3ヶ月は飲み続けて下さい。(体質に合わない場合を除く) <ひとみの果実>に限らず化粧品でも同じですが、有効成分を摂取する場合、細胞が生まれ変わるサイクルである3ヶ月間試してみて下さい。 |
![]() |
いつ飲むの? | |
![]() |
胃を荒らしたり眠気を誘発したりする薬品ではありませんので、食前・食後、時間帯は問いません。体内に吸収されたブルーベリーエキスは、摂取後3~4時間後に血中でピークを迎え、24時間持続して存在することがわかっています。飲んですぐ寝たのではもったいないので、朝飲むことをオススメします。 |
![]() |
子供が飲んでも大丈夫? | |
![]() |
もちろん、大丈夫です。量は大人の半分(1~2粒)で充分です。 |
![]() |
糖尿病なんですが、飲んでも大丈夫? | |
![]() |
1粒2kcalなのでご安心下さい。 |
![]() |
どうして、ブルーベリー+イチョウ葉エキスなの? | |
![]() |
イチョウ葉には30種類以上のフラボノイド類や、テルペノイド類(ギンコライド)などが含まれており、世界でも注目されています。ブルーベリーを必要とされる方のお悩みに<ひとみの果実>で一石二鳥です。 |
![]() |
カロチノイドとはどういうものですか? | |
![]() |
カロチノイドとは主に緑黄色野菜や花などに含まれる色素の一種です。 人参のオレンジ色(αカロチン,βカロチン)、トマトの赤色(リコピン)、ほうれん草やキャベツなどの緑色(ルテイン)等々。<ひとみの果実 ベジタブル Plus>に使用しているカロチノイドは、全て天然の植物から抽出したベジタブル・ハーブエキスに由来しています。 |
![]() |
農薬は大丈夫? | |
![]() |
原料となるのは野生のビルベリーですので、農薬は使用しておりません。製品完成後の分析(財団法人 日本食品分析センター)では、ヒ素・重金属・シアン・BHC・DDT・アルドリン・PCB全てにおいて、"検出せず"との結果が出ています。 |
![]() |
ブルーベリーのどの成分が良いの? | |
![]() |
ブルーベリーの紫色の素、"アントシアニン"です。アントシアニンとは、ポリフェノールの一種で、赤、青、紫などの美しい色の素である「色素」です。 |
![]() |
ブルーベリーならどれも同じ? | |
![]() |
ブルーベリーの品種は150種類以上あり、主に「野生種」と「栽培種」に分けられます。 <ひとみの果実>の原料は主に北欧産・野生種のビルベリー。北欧産・野生種のビルベリーは、アントシアニジン色素の含有量がブルーベリーの品種の中でも非常に多いことで知られています。 |
![]() |
ブルーベリーの色素(アントシアニジン)が体にいいなら、ジャムや生の果実でもいいの? | |
![]() |
もちろん成分は同じですから、積極的にお召し上がり下さい。 <ひとみの果実>2粒にブルーベリーエキス100mg入っています。これは、ジャムで1~2瓶(200g~400g)に、生の果実では100~200gに相当します。一日の適量を生果やジャムで取ると、とても割高で高カロリーになってしまいます。 |
![]() |
乾燥ブルーベリーもいいの? | |
![]() |
もちろんです。生に比べて3倍以上もの食物繊維がありますし、同じグラム数で摂取した場合、乾燥の方が水分が少ない分たくさん食べる事が出来ます。特にアントシアニジンを含んでいる部分は皮ですから、多くの有効成分を摂取できます。 ただし、生や乾燥では、成分に個体差があるので、常に安定した量のアントシアニジンを取るのであれば、カロリーも低いサプリメントがいいでしょう。 |
![]() |
|
「すこやかに、まっすぐ」を目指して、これからも歩き続けます。 安心・安全な素材であること。時代のトレンドであること。素材の確かさと製品としての明確なデータがあること。 そして、リーズナブルに提供できること・・・。これらがすべて揃った健康補助食品はないだろうか?そんな気持ちでナチュラルウェイ(株)を立ち上げたときに「ブルーベリー」という素材と出会うことで、私が夢みて目指したことは本格的に動き出しました。 それは、まだ日本ではブルーベリーといえば「ジャム」ぐらいしか知られていなかった時代。ヨーロッパではかなりポピュラーな商品として使われていたブルーベリーエキス(アントシアニジン)に着目。 このブルーベリーエキスをベースとした健康補助食品に<ひとみの果実>(商標登録済)というブランドネームを与えて、製品化・販売を開始したのです。 それからは、「眼精疲労に対する効果」についての臨床試験やデータ取得を自ら企画・実施。多くの方々の協力をいただきながら、ブルーベリーの可能性を追求してきました。 さらに、サプリメントとしてだけではなく、「ブルーベリーの抗ガン効果」についての用途特許申請(2003年現在)を行いました。 私たちナチュラルウェイ(株)は"ブルーベリーのナンバーワン"を目指し、人の健康のために歩き続けます。私たちのスローガンは「すこやかに、まっすぐ」です。 |
![]() |
![]() |
1995年 2月 |
ナチュラルウェイ株式会社設立(2月15日登記) | ||
1995年 10月 |
ブルーベリー加工食品(ひとみの果実)発売 | ||
1996年 1月 |
首都圏百貨店を中心に販売開始 | ||
1997年 8月 |
ドライドブルーベリーの販売開始 | ||
1997年 11月 |
「ブルーベリーの眼精疲労に対する効果」を臨床発表 | ||
1999年 6月 |
「ブルーベリー de す」 発売 | ||
2000年 2月 |
「ブルーベリーの仮性近視に対する効果」を臨床発表 | ||
2000年 4月 |
「ブルーベリーは本当に目に効く」(葉山先生著)における | ||
2001年 9月 |
国内初のルテインセミナー | ||
2002年 3月 |
「ブルーベリーの抗ガン効果について」用途特許申請 | ||
2002年 5月 |
「第1回ブルーベリー国際セミナー」 開催 | ||
2003年 3月 |
「ブルーベリー果実酢の血流促進効果」(鹿児島大学)を確認 | ||
2003年 6月 |
「第2回ブルーベリー国際セミナー」 開催 | ||
2004年 5月 |
「第3回ブルーベリー国際セミナー」 開催 | ||
2005年 5月 |
「第4回ブルーベリー国際セミナー」 開催 | ||
2005年 5月 |
「ビルベリーの足むくみ効果」を臨床発表 | ||
2005年 11月 |
「ビルベリーの脳機能改善効果」を臨床発表 | ||
2006年 3月 |
「ブルーベリー果実酢の活性酸素除去能」(神奈川歯科大学)を発表 | ||
2006年 10月 |
「第5回ブルーベリー国際シンポジウム」 開催 | ||
2007年 11月 |
「第6回ブルーベリー国際シンポジウム」 開催 |
2008年 3月 |
「乳酸菌+ビルベリーVivala」をQVCで紹介 |
2008年 4月 |
マエダ薬品商事60周年記念 健康セミナー |
2008年 5月 |
マエダ薬品商事60周年記念 健康セミナー |
2009年 7月 |
そごう5店舗の健康食品売り場 運営開始 |
2010年 2月 |
北海道4店舗の健康食品売り場 運営開始 |
2010年 10月 |
「第7回ブルーベリー国際シンポジウム」 開催 |
![]() |
|
私たち、ナチュラルウェイ株式会社(以下、ナチュラルウェイ)は、本当に良い商品を皆様に安心してご利用頂くために、お客様からお預かりした個人情報の重要性を認識し、また安全に管理することがナチュラルウェイの企業活動としての社会的責務と考えております。 お客様の信頼におこたえする為に、ナチュラルウェイでは以下の個人情報保護方針を定めています。 |
1. |
個人情報の収集と利用・提供について | |
ナチュラルウェイでは、ご注文商品のお届けや、各種お問合せ回答、お買い得情報などのご案内を提供する為にお客様の個人情報をお聞きする場合があります。 お聞きした個人情報は商品発送やお客様に有用な情報をお届けするためにのみ利用します。お預かりした個人情報をお客様の同意を得る事なく第三者に開示提供する事はございません。但し業務委託先に必要な範囲で開示する場合はこの限りではありません。 それからは、「眼精疲労に対する効果」についての臨床試験やデータ取得を自ら企画・実施。多くの方々の協力をいただきながら、ブルーベリーの可能性を追求してきました。 | ||
2. |
個人情報の訂正・開示について | |
お客様のご住所変更等や個人情報の開示をご希望される場合は、ご本人である事を確認した上で、速やかに対応致します。 | ||
3. |
個人情報の管理について | |
ナチュラルウェイでは、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理いたします。 | ||
4. |
法令の遵守 | |
ナチュラルウェイは、個人情報に関する諸法令、その他の規範を遵守し、個人情報の取り扱いにつきましては、上記項目の内容を継続的に見直し、改善を行っていきます。 |